すっかり忘れていたポイント投資の結果がすごいことに・・
投資信託などの積立投資に関してはペーパー資産の危険性を感じてからは、手を引きました。そこからは、現物資産に切り替えてい...
投資信託などの積立投資に関してはペーパー資産の危険性を感じてからは、手を引きました。そこからは、現物資産に切り替えてい...
私たちの人生は長くて80~90年くらいでしょうか・・・この間に必ずといっていいほど経験することがあるのならそれはお金の価値がゼロに...
今年に入って、ゴールドブレンドが2回も値上げされて・・・いよいよもう手が出せない状況になっている中でお値ごろなAGFブ...
米中の対立による関税合戦の影響もあって・・・株価が乱高下していますよね。また戻ってきそうだから、と参戦したい気持ちもわかりますが私...
週明け、想像以上に株価が大幅に下落したことから・・・仮想通貨、金(ゴールド)と銀もつられましたね。じゃあ、金と銀もダメなんじゃない...
この春から日本は本格的な大不況に入ります。スタグフレーションになる、と思って備えておかないと庶民は食べることもままならないかもしれ...
少し前に、こんなニュースの見出しを目にしました。NISA口座での買い付け額が、累計56兆円に達したと明らかにした。政府は2022年...
先週から、株価が大暴落・・週明けの月曜日はブラックマンデーになることでしょう。”市場が落ち着くまでは待つしかない””むしろ今は買い...
少し前、話題になったこちらのニュースについてユタ州の新法により、政府の業者への支払いが金と銀で可能になる支払いに金と銀! ...
私たち庶民にとって、いまの物価高に関していえば・・・・もう、相当な負担増になっているわけですが。実は多くの負債を抱えている国にとっ...
金融のプロでもないし・・・それに詳しいわけでもありません(普通の主婦なので)でも、コロナ騒動からお金の流れを見ていてああ・・・もう...
さらに金価格の上昇が続いています。最近は毎日チャートを見るようにしていますが・・・過去の動きとはあきらかに違うことが、素人にもわか...
昨年の8月、スーパーなどでお米の購入制限がかかり「ひと家族につき1袋まで」という貼り紙を見かけましたね。で・・・今年は・・・といい...
少し前に、今年は5月くらいにお米がなくなるのではないか?・・・という内容について記事にしました。昨年は8月でしたよね・...