資産の半分はゴールドでいい、これ本音です。
ちまたでは、資産のポートフォリオだとかでゴールドは全体の10%で、なんて言われていますが。本音、言っていいですか?じゃあ、...
ちまたでは、資産のポートフォリオだとかでゴールドは全体の10%で、なんて言われていますが。本音、言っていいですか?じゃあ、...
いよいよヤフーのトップニュースにもこんなのが、出ました。報道されると、また殺到するでしょうね。テレビにも流れてたし…最高値...
私たち日本人は、対ドルでしか見ていないのでこれを軸に通貨間の強さで考えてしまいますが・・・これがそもそものひとつの間違いであっても...
先日、新NISAのことで友達から相談を受けたことを少しだけ記事にさせていただきました。私の答えは、とてもバッサリしたも...
もしも何か不測の事態があったとき・・・失業、病気などで収入が途絶えたとき、など。こういったときに備えて、私たちは貯金しています。 ...
本日、貴金属価格をチェックにしにいきますと・・いよいよ最大手の田中貴金属まで、こうなっていました。重要なお知らせ2025年10月3...
ちょっと怖いくらいゴールドが上昇してきていますがもうある程度は買えましたか?高いので購入することをためらいますよね。私、少...
先日、子供のころから仲がいい友達に『NISAのことで聞きたいことがあるんだけど』と聞かれて。どうやら新NISAを始めようと...
日々の料理でのとろみに使ったり・・・から揚げにもよく使う、片栗粉ですが。これって、88~98円くらいで買えてましたよね?だ...
先日、母の友達からお米について連絡があったそうです。『今年の分を収穫してみたら(田んぼ所有)必要な分よりもかなり少なくて7袋分(2...
日経平均株価が史上最高値を更新してNISA民から喜びの声があがっている様子を横目に・・・私は銀を買い増ししました。いよいよ...
今年に入り、田中貴金属での現物引き出しに対する変更でちょっとこれ・・・いやな雰囲気だなと感じていましたが。続きまして、...
今年の新米の高騰ぶりは、なかなかです。ざっくりと、1.5~1.7倍アップくらいで主食の高騰ぶりに背筋が凍る思いですよ。...
数年前まで、私も目指していたFIRE・・せめて半分でもそうなればいいと思っていました。ですが、ドルを中心とした信用が崩壊間近でこん...