私たちは慢性的な水と塩不足であるという事実。
567騒動で私たちの救世主のように現れたあの注射は・・・歴史上、最大の薬〇事件へと進みつつあります。今回のことで、私は市販の薬を飲...
567騒動で私たちの救世主のように現れたあの注射は・・・歴史上、最大の薬〇事件へと進みつつあります。今回のことで、私は市販の薬を飲...
最近、お菓子を買うことが減りました・・・・ツィッターで、さらに日本の添加物のおそろしさを知りよりいっそう・・加工品を買うことを避け...
夏に向けて、電気代の高騰分の値上がりがはじまるらしくまだまだ収まる気配はありません。今回、すべて値上がりしているのがポイント(汗)...
先日、オリーブオイルを追加買いしました^^備蓄もかねて・・・ということにはなりますが一番の理由は、放射〇による汚染ですね。...
値上げラッシュのひとつの中で、非常に感じているのは漫画の値段が・・・ビックリするくらい高くなってきたこと。そう思いませんか?...
喫茶店やカフェで当たり前に注文していたメニューが自宅で意外に簡単に作れるって、気づいたとき。かなりテンションが上がります。...
この前、ウの国で起こったドカンについて書きましたが。・・・・まだ日も浅いうちに、2回目が起こりました。(NGワ...
慌ただしい日々の中で、ほんの少しの楽しみといえば・・・お茶の時間かなと思うことが増えました。(いえ、もうほんとに小さなことですけど...
3年前から、ずっと567の注射について警告を出し続けいまも後遺症で苦しむかたの救済をしている、あの中村先生が。なかなか衝撃的な記事...
前回、バターの値上がりについて記事にしましたし・・・実際に店頭でも、ビックリするような価格になってきています。報道では...
先日の記事は、衝撃的でしたよね。・・・・どうなってんだ、この方針はって感じで・・・いよいよ来年からパートの扶養がなくなっていく方向...
ただでさえ、お給料の手取りが増税により減ったりと年々大変な状況である中で、この物価高・・・で、ですよ。さらにパートの扶養も...
北海道のお土産と言えば・・・白い恋人に並んで人気なのが六花亭のマルセイバターサンドですよね?サブレがそこまで好きではない夫も大好き...
中国はここ最近・・・〇〇に備えて備蓄米を増やしていてすでに5億トンとも言われていますが。日本は、わずか100万トンにしか過ぎません...