10代のお子さんがいるお母さんへ・・参院選後に改憲されたら日本はこうなります。

スポンサーリンク

シェアする

7月20日は、私たちにとって重要な日になります。

・・・・参院選ですね。

期日前ではなく、必ず当日に投票することで
不〇選挙を阻止しなければいけません。

今回の選挙で色んな方が立ち上がっている理由の中で
一番大きなものが、改憲阻止の動きだと思います。

憲法9条を改憲するか、護憲するか?

護憲とは?
現行の憲法を守ること

むしろ黙っている政党に関しては改憲派だとみなしておく。
選挙後はそっちに賛同することでしょう。

いま世界情勢が緊迫している中で、改憲などされれば
わが子が〇場にいくことになります。

自衛隊は、〇隊になります。

以前、ドイツ在住の日本人の方が発信している動画を視聴し
参院選挙後に改憲されたら、どうなるか?

想像してゾッとしました。

・ガス代は6倍になって湯船につかれない
・暖房も冷房もつけられない
・トイレを流すのは贅沢だから、シャワーで流すようにと
 報道で促されている現状であること
・輸入も入ってこなくなり、潰れる企業が続出していること
・〇争に加担すると生活が一変し、困窮すること
 もちろん子供を養うなど難しい
・日本が改憲されれば同じようなレベルになるだろうってこと

ドイツはまだ〇場になっているわけではなくても
生活面で相当苦しめられていることがわかります。

もちろん、こんなことになって欲しくないけれど・・・

やっぱり私が一番嫌なのは、この日本が〇場になり
わが子が〇地に向かうことです。

そんなことの為に、子どもを産んだわけじゃない。

でもここまで、いま日本は迫ってきていることを理解し
ぜひ護憲の為に戦っている方を探して下さい。

内海先生も、そうですよね。

今回は神奈川で出馬されます。
兵庫県民なので投票できませんが、応援しています。

内海 聡 – 無所属連合オフィシャルサイト

どれだけ批判されても、出馬される行動力に尊敬します。

報道でもコロナワクチンの薬害のことにも一切触れず
物価高とか米対策とかに注目を浴びるようにしていますが・・

この選挙後に待っているのは、改憲です。

憲法9条は、わが子を守る最後の砦なんですよ。

どうかここに注目して、投票してください。

私は、自公維参政、国民民主は絶対に入れません。

10代のお子さんがいるお父さん、お母さん。
お子さんを守る為、私たちも一票を大切にしましょう。

私たちの子供を、〇〇には絶対にいかせない。

20代の方は、必ず投票へ行こう!
自分が〇場にいくことになるよ。

私たち世代であっても、人数が足りなければ
いくことになるのかもしれないのです(ウクライナのように)

改憲されることは、本当に恐ろしいこと。

ひとりでも多くの方が改憲について考え
争いに巻き込まれない国を守る為、行動していただけるとうれしいです。

ではでは。