体をあたためるジンジャーティを飲んで、芯からポカポカになろう!
まだ12月も半ばだというのに、今年の冬は本当に寒いですよね・・・昔の私も冷え性ではなかったけれど いつの間にか「冷え」が体にキツイ...
まだ12月も半ばだというのに、今年の冬は本当に寒いですよね・・・昔の私も冷え性ではなかったけれど いつの間にか「冷え」が体にキツイ...
結婚してから、二度引っ越しを体験したことでどんなに意識していても、多くの荷物を抱えていきている。 そんな事実に引っ越しをする時に気...
たとえ小さなキッチンであったとしても スッキリ、広々と使いたい。そんな私は・・・ たまに配置換えしたりして、空間の広がりをためし...
よほど重要な紙以外は全部捨ててしまえ!!というくらいの私ですが(笑)それでも、時間と共にたまっていく紙類。今...
この前の楽天セールで年末最後かな・・・と思っていましたが。今日の10時からまた「楽天大感謝祭」がはじまりますね!また一気に寒...
物を捨てれば、お金が貯まるようになる・・・ よく聞くフレーズでしょうか?「それが本当のことなのか、わからない。」あなたは、そう思いま...
本日。 冷蔵庫がスカスカになったので買い物へいきます。スカスカにならないと・・・ 私は買い物へいけない理由があるんですよ。
ダイニングテーブルがない我が家では ローテーブルで食事も、団らんも過ごしています。寒い冬、テーブルにコタツをしたい・・・と思っても...
親だけではなくて、じぃじ、ばぁばからも ドンドンとおもちゃを買い与えてもらえる時代でいまは子供のおもちゃの部屋をつくっている人も沢...
今日のニュースで厚生労働省が 「年金の減額幅を拡大させる」ということを検討しはじめたそうです。年金は減らされるとはわかっていたもの...
なかなか見られない、よそ様のクローゼットや押入れ。どれくらい。 どんな風に収納しているんだろうか?って、気になりますよね?...
安いカバンはすぐに捨てられても やっぱり・・・高かったブランドバッグは捨てられない・・・高かったけれど・・・ ほとんど使っていな...
老後の不安だとか 不況時代、増税時代で家計が苦しいとか・・・お隣さんが素敵な車や家を買って、我が家も欲しくなるとか・・・数...
モノを一気に捨ててから それでもちょこちょことした片付けは定期的にしています。まあ、片付けって楽しいですから(笑)今日...