我が家の寝室を公開。夏はスッキリ、多用途にも使えます。
小さな暮らしには ベッドよりも布団生活がいい。特に夏になると我が家の寝室はかなりスッキリするんです。
小さな暮らしには ベッドよりも布団生活がいい。特に夏になると我が家の寝室はかなりスッキリするんです。
お金が増える人の家は、モノがあまりなくて お金が消えていく人の家にはモノがあふれている。
今日は月曜日でバタバタしていましたが 一時間早めに起きて、簡単に作り置きを作りました。週末にでかけていて作れない時には 月曜日か...
年末に所得が確定するということもあり その時期になるとふるさと納税であわてて寄附するようになりますが。実はとても便利なポイント制の...
我が家には二人の息子がいて 長男が5歳の時には、写真館に記念撮影にいったこともありますが、基本的にあまりそういう所では多くのお金は...
買い物した時にもらったかわいい紙袋や ジャムの空き瓶や、包装紙にリボン。「また何かの時に使うかも」という気持ちでため込んでいたりし...
この春に下の息子が幼稚園に入園し 我が家の子供たちはすくすくと育ってくれています。もちろん、モノは増えることもありますが それで...
せっかく自分がきれいに家を片づけても 夫がモノを全然処分してくれない・・・そうだとしても・・ 夫のモノは勝手に捨ててはいけません...
日本ではまだ全然遅れていますが すでにドイツやアメリカでは電磁波に対しての危険性を訴える報告が増えてきています。私も最近までは全然...
がんばって家計を管理しているはずなのにお金が貯まらない人と がんばらなくても自然にお金が貯まる人がいる。その違いは、家計がシンプル...
今日は献立を考えなくても、 料理を作らなくても冷蔵庫からおかずを出せる。それを忙しい月曜日に実現させるために 週末は3日分の作り...
洗面台はゴチャゴチャしがちな場所であるからこそ 最低限のモノだけを置き、掃除をマメにする。これだけで 小さくてもスッキリと美しい...
1000万円貯めている人の家は片付いている上に 定期的に捨てることを習慣にしているということを 前回の記事でも書きました。100...
いつもよりもしっかりとした掃除をするだけで 部屋の空気が変わります。