「買い物リスト」を作ってから出掛けよう。
豆腐とお肉だけを買うつもりが・・・レジに並ぶと、なぜかカゴいっぱいに。つもりは、つもりで終わります。身近なスーパーでさえ、...
豆腐とお肉だけを買うつもりが・・・レジに並ぶと、なぜかカゴいっぱいに。つもりは、つもりで終わります。身近なスーパーでさえ、...
いつも運がいいように見える、とか。困ったことなんて起こらないように見える、とか。周りから、そう思われることが増えている私は・・昔は...
大手企業であれば、自社株買いがあるかと思います。自分の会社の株を、毎月コツコツ積立ていくことが半ば強制的にあったりする制度ですが。...
共働きが当たり前になり、人生100年時代になりと・・私たちの働き方が激変しています。こんなとき、何を思うか?そんなに長く働...
まだ長引きそうなコロナ不況の中であったとしてもそれでも前向きに生活できているのは・・・暮らしのダウンサイジングの効果が大きかったか...
この時期になると、毎朝かかせないのが・・・りんご。朝食がわりに食べるだけでも、体が軽く調子がいいのでりんごは、常に常食するようにな...
先日、テレビで”一番幸せに感じる所得が630万円”という話を聞いて。(世帯全体で、だそうです)年収1000万円ではないこと...
糖質制限が気にされるようになってきた中でも・・・それでも、ご飯はおいしくいただきたいものです。やっぱり、日本人はお米ですし。...
先日、11歳の長男がこう言ってきました。「60代になったら、年金をもらって暮らしていくし」母、絶句(笑)もしかする...
これからAmazonでワンクリックで注文が確定するという・・便利なシステムが導入されるかも?というニュースを見ましたが。これ、非常...
片道に車で50km、朝から残業で日が暮れるまで働いて・・いつも健康診断でひっかかっていたのは、過去の自分です。やや、ワーカホリック...
何度も何度も、しつこいくらい書いていますが。投資信託の積立投資とは、長期で続けていくことではじめて複利のうまみを受け取れるようにな...
ふるさと納税では、お米やお肉など・・食費に貢献する返礼品から使い切るようにしていますが。普段は、ほとんど買わないプチ贅沢品も頼みま...
資格を取れば就職に有利になる・・・”一生食べていける資格”にあこがれたこともあります。でも。いまは、そういった資格はもうか...