自宅でパン教室をスタートしました。
4月に、なんとなく思い立ってから2か月ほど。今週・・・パン教室をスタートしました^^いま受けられる生徒さんの人数は、2~3...
4月に、なんとなく思い立ってから2か月ほど。今週・・・パン教室をスタートしました^^いま受けられる生徒さんの人数は、2~3...
6月の半ばになると、児童手当が入金される時期ですね。以前までは、学資保険に入れる方が多かったはずですがいまはジュニアNISAを使う...
運を上げる住まいにしたい!誰だって、そう思うはずですが。具体的に、運をよりよくするためには・・・どうすればいい?そんな疑問...
毎日、どこかで財布を開くのではなくて、一円も使わない日を、週に一日ずつでも増やしていく。この習慣が身についていくと、モノも増えなく...
自分の周りで投資をしている友達と話をしていると、より身近になってきたのかなぁ、と思いきや。じっさいのところ、投信の保有者は・・・こ...
お金のことを学ぶ・・・というと、難しいイメージがして、逃げがちになりますよね?でも、本当は知っておきたい。あなたも、心の底...
明日の朝は、パンにしようかな?そう思ったときに、いつも焼いている定番はハムパン、ウィンナーパンです。いつも通りに焼くのもい...
キッチンの収納用品を見るときには・・・雑貨屋さんへいくのもいいですが、まずは100均へ!お値段が安く、かわいいグッズが見つかるとや...
テレビでも取り上げられたことがある、アーモンドバターは、とても人気です!食パンに塗って焼くだけで、サクサクのトーストに。ネ...
この数年で、一番変わったことといえば・・・掃除をする頻度と、こまかさだと思います。私の一日のはじまりは、換気と掃除から。当...
ここ数年で、一気に災害がひどくなりました。友達とも話題にあがるのが、どう準備するか?ということ。自分ひとりであれば、あまり...
長い雨が続くと、ついイライラしてしまうのは、洗濯物が乾かないことですよね?エアコンで除湿したとしても、乾きが悪い。とくに子...
使わないモノを手放していくことで、住まいは、自然にスッキリしていくことでしょう。でも、問題はそこから。またモノを買い続けて...
なぜ、投資をしようと思うのか?なぜ、投資をしているのか?その理由は、”退職後の資金のため”じつは、こういう人が圧倒的に多い...