
食洗機を持たない暮らしでも、fogのリネンで片づけを楽しいものにしています。
小さな賃貸のキッチンでスッキリ暮らしたくて 私は食洗機を持たない暮らしをしています。
小さな賃貸のキッチンでスッキリ暮らしたくて 私は食洗機を持たない暮らしをしています。
インナーなんだけど、インナーに見えない可愛さの カップインキャミソールをリピ買いました。 シンプルなカットソーの下に着るだけで ワ...
先週、日銀がマイナス金利にすると発表したことを受けて 10年とか固定されるような仕組み預金はもうやめることにしました。 いまは5年前...
カトラリーがやたらに多い割には バラバラにしまっていて、使いづらかったりしませんか? 我が家は二か所にわけてスッキリ収納しています。...
絶妙にゆったり。 履き心地がよくて、手放せないデニムレギンスを買いかえしました。
年明けの出費。 やはりすごかったんですが、生活費をまとめてみました。
毎日使っているモノを意識するようになると 本当は少ない物で生活していることに気づきます。
部屋を片付けて、掃除をこまめにするようになると 家が大好きになり 何気ないことに、本当に幸せを感じやすくなる。
紙類は、時にばっさり処分しないといけない。 そう、その郵便物一通でさえ。
先週、インターネットから集荷をお願いしていた 読まなくなった本をブックオフで買取してもらいました。 最近は売れるモノは、しっかり売る...
子供に片づけることを教えることは 「生きる力」と「問題解決能力」を伸ばしてくれる。 そんな環境を自宅につくってあげたいと思いませんか...
先日、日銀がマイナス金利という衝撃の政策を打ち出しましたよね? さっぱり意味がわからなかった私ですが(笑) タイミングよくいいお話が...
休日はショッピングモールにいくことよりも 家の中でできることに時間を使うことが多いです。
設楽さんが司会で有名なフジテレビのノンストップで 「ミニマリスト」が題材になり、当ブログの写真などが取り上げられました。