持たない暮らし、使い切る暮らし。

それ、いらない。4人家族、2LDK(50㎡)賃貸でのミニマムでシンプルな暮らし。

フォローお願いします

  • ホーム
  • 自己紹介
  • それいらない
  • 不要品は宅配買取へ
  • 持たない暮らし
  • ミニマムライフ
  • 部屋の間取り
  • お問い合わせ




食洗機を持たない暮らしでも、fogのリネンで片づけを楽しいものにしています。

2016/2/8

小さな賃貸のキッチンでスッキリ暮らしたくて 私は食洗機を持たない暮らしをしています。

記事を読む

インナーには見えない可愛さ。カップインキャミソールを久しぶりに注文しました。

2016/2/7

インナーなんだけど、インナーに見えない可愛さの カップインキャミソールをリピ買いました。 シンプルなカットソーの下に着るだけで ワ...

記事を読む

マイナス金利の影響を受けて、仕組み預金をやめました。

2016/2/7

先週、日銀がマイナス金利にすると発表したことを受けて 10年とか固定されるような仕組み預金はもうやめることにしました。 いまは5年前...

記事を読む

カトラリーの収納はわかりやすくスッキリと。4人家族でトータル20点で生活中です。

2016/2/6

カトラリーがやたらに多い割には バラバラにしまっていて、使いづらかったりしませんか? 我が家は二か所にわけてスッキリ収納しています。...

記事を読む

絶妙にゆったり。定番のデニムレギンスを買い替えしました。

2016/2/5

絶妙にゆったり。 履き心地がよくて、手放せないデニムレギンスを買いかえしました。

記事を読む

【4人家族の生活費公開】2016年1月の家計簿をまとめました。

2016/2/5

年明けの出費。 やはりすごかったんですが、生活費をまとめてみました。

記事を読む

毎日必要な食器は、ごくわずか。これくらいで事足りています。

2016/2/4

毎日使っているモノを意識するようになると 本当は少ない物で生活していることに気づきます。

記事を読む

暮らしの中の小さな満足感を高めていこう。

2016/2/3

部屋を片付けて、掃除をこまめにするようになると 家が大好きになり 何気ないことに、本当に幸せを感じやすくなる。

記事を読む

郵便、雑誌、書類、本・・・増え続ける紙類は、時にばっさり処分しています。

2016/2/2

紙類は、時にばっさり処分しないといけない。 そう、その郵便物一通でさえ。

記事を読む

寒い時期でも大丈夫!ブックオフのネット宅配買取で本を売って4,027円になりました。

2016/2/1

先週、インターネットから集荷をお願いしていた 読まなくなった本をブックオフで買取してもらいました。 最近は売れるモノは、しっかり売る...

記事を読む

古堅純子さんから学ぶ、片づけられる子の育つ家の作り方とは?

2016/2/1

子供に片づけることを教えることは 「生きる力」と「問題解決能力」を伸ばしてくれる。 そんな環境を自宅につくってあげたいと思いませんか...

記事を読む

マイナス金利がやってきた、これからはインフレにも強いお金の育て方を強化していきます!

2016/1/30

先日、日銀がマイナス金利という衝撃の政策を打ち出しましたよね? さっぱり意味がわからなかった私ですが(笑) タイミングよくいいお話が...

記事を読む

お金をかけない休日の過ごし方ー持っているモノのメンテナンスをする。

2016/1/30

休日はショッピングモールにいくことよりも 家の中でできることに時間を使うことが多いです。

記事を読む

フジテレビのノンストップで「最小限のモノで暮らすミニマリスト」が題材になり、ブログの内容が取り上げられました。

2016/1/29

設楽さんが司会で有名なフジテレビのノンストップで 「ミニマリスト」が題材になり、当ブログの写真などが取り上げられました。

記事を読む

スポンサーリンク
  • First
  • Previous
  • 91
  • 92
  • 93
  • 94
  • 95
  • 96
  • 97
  • 98
  • 99
  • Next
  • Last

管理人ちゅら 4人家族の主婦

【ブログのテーマ】
持たない暮らし
ミニマムライフ
賃貸DIY・プチリノベ
長期積立投資

詳しい紹介はこちら

▽参加しています▽
にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリスト(持たない暮らし)へ にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ

▽参加トラコミュ▽
シンプルライフ
持たない暮らし
断捨離でゆとり生活

お金と共働きしませんか?

積立投資で運用中・・
この一年で300万円ふえました!
→お金が働くことの効果とは?

・セゾン投信
(イデコなら楽天証券の取扱い)

・ひふみ投信
(イデコならSBI証券の取扱い)


持たない暮らしで愛用中

4/29まで早期特典あり!
母の日に大人気の素敵なお花を注文。

いつでもシンプル。無印良品を愛用中

箱につめて送るだけ!楽天買取が便利

アイテム別処分の方法とコツ

カテゴリー

  • ①物を持たない暮らし (1,309)
    • こんまり流片付け術での収納 (14)
    • ためない習慣 (76)
    • もっと自由に人生を生きよう (151)
    • シンプルな暮らし (274)
    • トランクひとつの荷物で暮らす (7)
    • モノとお金の関係について (111)
    • 不要品は買取してもらおう (42)
    • 人間関係も無理なくシンプル (16)
    • 冷蔵庫の食材を使い切る (9)
    • 収納・クローゼットを公開 (106)
    • 子供の片づけ (117)
    • 小さなキッチンを公開 (69)
    • 引き寄せの法則 (1)
    • 我が家の部屋を公開 (42)
    • 持たない暮らしの掃除の仕方 (14)
    • 持ち家を持たない暮らし (61)
    • 整理収納アドバイザー (3)
    • 断捨離のコツと効果 (19)
    • 旦那さんのモノのこと (28)
    • 汚部屋に住むデメリット (20)
    • 片づけ 捨てる (178)
      • 友達の家を片づける (9)
    • 片づけで人生を変える (22)
    • 物を持たない暮らし動画 (10)
    • 犬との片付いた暮らし (7)
    • 読んだ本の書評 (130)
    • 読者からのご質問と答え (5)
    • 買わない習慣 (116)
    • 車の維持費・自転車生活 (15)
    • 部屋と心の関係について (13)
  • ②ミニマルライフ (599)
    • タイニーハウス (8)
    • ミニマリスト 持ち物 (65)
    • ミニマリスト(最小限主義) (207)
    • 住まい選びのポイント (17)
    • 少ない洋服で暮らす (89)
    • 布ナプ生活再開しました (4)
    • 賃貸で楽しむ、おうちリノベ (18)
      • 100均グッズの収納アイデア (10)
  • ③家事のシンプル化を図る (67)
    • ご飯作りがラクになる作り置き (21)
    • 仕事と子育ての両立 (22)
      • 主婦のひとり起業 (7)
  • ④お金をかけない生活 (531)
    • 100%得するふるさと納税生活 (44)
    • お金への不安を取り除こう (13)
    • お金をかけない休日を過ごす (35)
    • ちいさく豊かに暮らす (120)
    • シンプルなスキンケア (37)
      • 化粧品を使わない (8)
    • シンプルな食事・粗食 (25)
    • ネットでのお得なお買い物 (157)
    • ムダをはぶいた生活 (15)
    • 家電に頼らない生活 (26)
    • 手づくりパン・手作りお菓子 (26)
    • 消費生活からおりる (55)
    • 電気代の節約・オール電下 (13)
  • ⑤貧乏神が住みつかないお掃除 (132)
    • お金が貯まる部屋づくり (83)
    • トイレ掃除で金運アップ (13)
    • ムーン・クリアリング (9)
  • ⑥持たない暮らしのお金のこと (424)
    • 保険にはほとんど加入しない (13)
    • 教育費の育て方 (19)
    • 月5千円からの自分年金作り (107)
    • 正しい家計管理のコツ (27)
    • 確定拠出年金で自分年金づくり (67)
    • 貯金1000万円のヒケツ (41)
    • 貯金から投資へ お金の育て方 (190)
    • 通信費・携帯電話の節約 (12)
    • 食費のこと・節約方法 (31)
  • メディア掲載歴 (7)
  • 子供の食事療法 (9)
  • 未分類 (27)
  • 沖縄で旅するように暮らす (86)
    • 人生で大切にしたいこと (19)
    • 子連れで宮古島旅行 (7)
    • 沖縄 家族旅行 (12)
    • 男の子の子育て 子育てあるある (27)
  • 趣味のある暮らし (5)

免責事項

当サイトの文章・デザインの無断転載は固くお断りいたします。いかなる損害が発生しても当サイトは賠償責任を負いません。投資は自己責任でお願いいたします。
ブログのパクリは犯罪です

アーカイブ

タグ

4人家族 いらない お得 お金 お金をかけない どれくらい ふるさと納税 もったいない ゆとり イデコ キッチン コンパクト シンプル スッキリ セゾン投信 ミニマリスト メリット モノ 主婦 使い切る 冷蔵庫 処分 収納 子ども 子供 子育て 少ない 幸せ 必要ない 投資 持たない 捨てる 掃除 数 時間 暮らし 最低限 洋服 減らす 片づけ 片付け 貧乏神 買わない 買取 賃貸
ミニマルライフ つみたて投資
© 2014 持たない暮らし、使い切る暮らし。.