運動会のお弁当グッズはダイソーで!かわいくて使える、5つのアイテムを買っておきました。
そろそろ、秋の運動会シーズンに入ってきましたね^^運動会といえば・・・ 母親としては気になるのが、お弁当のこと。かなり朝早...
そろそろ、秋の運動会シーズンに入ってきましたね^^運動会といえば・・・ 母親としては気になるのが、お弁当のこと。かなり朝早...
投資信託で積立投資をしていこうと考えた時に やはり税制優遇がある制度をつかいたいところですよね^^なぜなら、やっぱりお得ですから!...
バッグは一軍と二軍に分けて収納する・・・ これが、昔の私のやり方でしたが。いまは、持っているのは一軍のみ!使わないバッグは...
たまに友達からも聞かれることなんですが、 子どもたちの教科書などの収納は、どうしているの?・・・ということ。勉強机などがあれば、問...
うちには2人の息子がいますが(9歳と6歳)長男が4歳くらいの頃から、 おさがりを残すことはやめました。いまは、必要なときに...
私には2人の息子がいて、 それぞれ、セゾン投信のこども口座でお金を運用しています。何気に、増えればいいかなと思っていたくらいでした...
おかずやご飯を保存しておくときに使うのは・・・ タッパーですが。意外とタッパーが増えすぎて 収納を圧迫している方も多いようですね...
SNSを見ていると・・・・ どれだけ?というくらい、キレイな住まいがありますよね。素敵・・・・!ですが、自分の家と比べてみ...
子どもたちが成長してくると、 やはり考えるのが、個室を持たせるかどうか・・ということ。戸建てで広いすまいなら別ですが、 賃貸など...
私が長期投資をスタートしてから、10年以上がたちました。このくらいの期間、投資を続けていると 相場の流れも、だんだんとわかるように...
わが家は、だいたい月に15kgのお米を食べます。お米を買う時には、10kg分ではなくて なるべく精米したての、5kgを小分けに購入...
いらないモノは、どんどん手放していい。最近は、そう言われるようになってきていますが、 それでも・・なんとなくためらいを感じてしまい...
いままでの10年は、債券も組み入れた投信を コツコツと積立していましたが・・・これからの10年は、株式投信一択で!先進国の...
洗い立てのシーツや、干したてのお布団。そしてお風呂上りには・・・ おろしたてのふわふわのタオルがある。こういう日常の何気な...