外出自粛中は、普段着が数枚で十分です。
外出自粛中になって思うことは・・・おでかけ用の洋服の出番がめっきり減ったこと。もはや、そこは1枚でいい。それよりも、いま重...
外出自粛中になって思うことは・・・おでかけ用の洋服の出番がめっきり減ったこと。もはや、そこは1枚でいい。それよりも、いま重...
3月から、ほぼ2か月間休校になったことにより仕事に影響が出ている方もおられるはず。私も対面での仕事はすべてセーブしていることからこ...
この2~3年で投資をスタートしたばかりであれば、コロナショックで運用はマイナスになっているでしょう。最初だからこそ、ドキドキするの...
コロナウィルスのニュースがではじめてから、もう店頭でマスクを買うことができていません。この一ヶ月は、見ていないですね・・。...
いま、コロナウィルスへの対策として、免疫をあげる食べ物が、よく売れているそうです。効果的な薬やワクチンがないなか・・・私た...
休校期間中は、子どもたちが自宅にいることで”おやつ代がかさむ”という話をよく聞きます。嗜好品ではあるけれど、”必要なもの”...
こういったコロナショックの影響にてボーナスや収入が下がる恐れがでてきているいま。安心材料になるのは、やはり自由に使える...
3月からの休校や外出自粛が続くなか・・・子どもたちもストレスを抱えているかと思います。わが家の息子たちは、そうでもないみたいですが...
沖縄は4月から通常通りはじまる予定でしたが、ギリギリで休校が決定!(休校は4/19まで)4月20日より再開される段取り...
暴落で不安に感じている方もいれば・・逆にこの時期に積極的に投資する方もいます。そんな時に利用するのが、スポット購入ですね。...
連日の株価暴落のニュースを見ていると・・・口座にログインするのを、ためらいます。やっぱり、ドキドキ。「どれだけマイナスにな...
今月は、旦那さんの誕生日。コロナウィルスで・・・何かと外出を我慢していますが、こんなときこそ楽しみを持って。ちょっとだけ贅...
ここまで経済の情勢が不安定になり・・・私たちをパニックにしたことは、あるでしょうか。トイレットペーパーが品薄になったり。スーパーで...
家中のいらないモノを捨てていくことで、ひとつ、自分の内面が大きく変わったことを感じています。それは、”過去に縛られなくなった”こと...