なんとかお米を安く買うことができない?と、聞かれて。
先日、母の友達からお米について連絡があったそうです。『今年の分を収穫してみたら(田んぼ所有)必要な分よりもかなり少なくて7袋分(2...
それ、いらない。4人家族・レトロな賃貸でのミニマムライフ
先日、母の友達からお米について連絡があったそうです。『今年の分を収穫してみたら(田んぼ所有)必要な分よりもかなり少なくて7袋分(2...
日経平均株価が史上最高値を更新してNISA民から喜びの声があがっている様子を横目に・・・私は銀を買い増ししました。いよいよ...
今年に入り、田中貴金属での現物引き出しに対する変更でちょっとこれ・・・いやな雰囲気だなと感じていましたが。続きまして、...
今年の新米の高騰ぶりは、なかなかです。ざっくりと、1.5~1.7倍アップくらいで主食の高騰ぶりに背筋が凍る思いですよ。...
数年前まで、私も目指していたFIRE・・せめて半分でもそうなればいいと思っていました。ですが、ドルを中心とした信用が崩壊間近でこん...
株高での恩恵があるから、インフレでも生活が困らない。いま一定数の方はそういう状況であることからさらにNISAなどの後押しになってい...
少し前、新米の概算金が上昇したこともありコメ価格が上がっていることを書きましたが。さらに、2段階で概算金を上げている地...
少し前に、ロシアの高官が発言した内容がけっこうな話題になりましたね。プーチン大統領顧問:米国のステーブルコイン推進は37兆ドルの債...
少し前に、日本で一番といっていいほどの会社である田中貴金属で、大きな変更がありましたね。やはり現物で持っておかないと、...
これまで何度も、通貨崩壊のことについて記事にしましたが。だからこそ逃げ道はNISAなどではなくゴールド(貴金属)である...
私たち日本人は、多数の人と同じような行動をすることでひどく安心感を得ていることが多いと思いませんか?2021年のコロナワクチンがそ...
サプリを飲んで体調を整えていくということがいまの流行かもしれませんが。食べ物にも毒ばかりの社会の生活の中では私は解毒が(デトックス...
先週、金と銀の動きが変わったことを記事にしましたが。まさにやはりゴールドはレンジを抜けたようです。この...
9月に入り、また値上げがすごいです。止まらないインフレ・・・いよいよ、やばい感が出てきましたね。とくに衝撃だったのが、これ...