イデコも掛金停止へ!2024年に向け取れる対策をしていきます。
実家の片付けや、備蓄の準備でバタバタしていましたが・・・遅ればせながら、イデコの掛け金も停止する手続きを取りました。毎月5,000...
実家の片付けや、備蓄の準備でバタバタしていましたが・・・遅ればせながら、イデコの掛け金も停止する手続きを取りました。毎月5,000...
ロシア問題が、数年続く可能性があるとNATOが発表したことでかなりの長期化が予想されるようになりましたね。ということでエネ...
とある大物投資家が(あの有名な人です)10憶オンスも銀貨を購入した、という情報を目にしました。ジム・ロジャースも”これからは銀だ”...
陰謀論大好きな、姉妹です^^去年から色んなことに気づきはじめて動いてから当ブログへの批判も、なかなかすごかったですよ。頭が...
日々、いまの食料不足について調べるようになっていくともう大豆製品は今後期待できないのではないか?そう思うニュースばかりが流れてきて...
いよいよ食料危機に向けての情報もネットでは多く出てくるようになりましたよね?まだピンと来ない方は、これから世界中の食品が自国優先の...
2023年に予想される世界では・・・都会では、とてもじゃないですが生活できないでしょう。ライフラインも止まり、食料もない。...
去年の秋、沖縄から兵庫に引っ越しして・・・まずビックリしたのが、ガス料金の高さでした。(わが家はマンションでプロパンです)...
世界各国で、少しずつ起こっている出来事・・・それは万能食材である卵が品薄&価格高騰になってきていることですね。日本では、まだその影...
567騒動から、枠沈への誘導まで・・・いままでの暮らしを変えられ、仕事に影響がでたりと。この2年で、私たちはしんどい思いをしてきた...
食料危機になるかもしれないと、備蓄をすすめていく分には正直・・・そこまで抵抗がなかったんですよ。もし、ならなくても食べればいいです...
前回のオイルショックとは比べ物にならないモノ不足も今後は考えていく必要性が高まってきていますね。昔は、トイレットペーパーの買い占め...
食料危機と言われても、ピンとこない方が大半なのはいま日本のスーパーではモノがそろっているからですよね。(影響がでているモノもあるみ...
この2週間でドル円が7円も円安に進んだことでドル建ての商品で利益を出している人も多いでしょう。普通は、ドルに投資しようと思うのかも...