本当は・・・学校どころじゃない。
いま起こっている世界的な出来事を考えてみても・・・本当は・・・学校どころではないんだろうな、と思っています。一見すると普通に見える...
いま起こっている世界的な出来事を考えてみても・・・本当は・・・学校どころではないんだろうな、と思っています。一見すると普通に見える...
夫も理解してくれたこともあり、まず小学生の次男を自宅学習に切り替える流れになりました。ということで、話は早い方がいいなと。...
2年前から、何度も学校からの感染対策で休校になり・・・濃厚接触者扱いも受けたりと、どれくらい学習が絶たれたでしょうか。本当に、本当...
これだけ多くの方が接種してしまった世の中では私たちのように打っていない人は、本当に少数になりましたし・・さらに人を避けて生活してい...
この春から、電気料金が一気に上がる家庭もありますが・・電気代だけではありません。水道代も、自治体により大きく値上げに踏み切る流れで...
今回の567と枠沈騒動を受けて。目覚めた親御さんは、いかにいまの学校が危険で自分の子供を危ない場所に置いているんだろうか、と。...
中学3年生になる長男の進路説明や、修学旅行の説明にいき心底・・・・いまの教育現場にうんざりしました。私には、もう違和感しかないです...
非接種で、いまシェディングで起こっている現実を知り・・でも知りながらも、通学させることに罪悪感を抱いているあなたへ。私も同じです。...
今年の冬は、本当に寒かったですよね・・・・で・・・例年よりもおでんを作る回数も増えて。体も温まるし、おいしいおでんですが。...
今年から食料不足が本格化していくというのに・・・最後に、ちょっと慌てて購入したのが、カレー粉でした(笑)カレーは、家族みんなが大好...
”もうしばらく辛抱したら、前のような生活に戻れるはず”こういった希望的観測を、ほとんどの方が持っている中で私はこれからさらに悪化し...
卵の供給が以前のように戻るのは・・・半年から一年ほど。こういった情報が表に出ている一方で現場の方は、最低2年はかかるだろうと証言さ...
4月から送料が大きくあがっていくことや・・・地域によっては、5月あたりから電気料金がアップするなど。物価高騰が、日に日に家計に影響...
子どもには予防接種が必要で・・・注射をなんの疑問も持たずに打たせまくってフッ素は虫歯を予防するからと、塗布してもらい・・・歯磨き粉...