捨てることを極めていくメリットとは?
捨てることを徹底してやるようになると、いままでとは、お金の使い方が変わります。よく考えてモノを買う。たったこれだけのこと。...
捨てることを徹底してやるようになると、いままでとは、お金の使い方が変わります。よく考えてモノを買う。たったこれだけのこと。...
コロナウィルスの拡大を受けて。いま、関西では感染が拡がっている中で・・4月に沖縄からライブへ行く予定をしていたんですが。こ...
いよいよ今日から春休みに入りました!休校要請があったこともあり・・・バタバタしながらも、何とか終業式は終了へ。春休みは、沖...
子どものTシャツは4~5枚と定数を決めているので、シーズンを通して、かなりヘビロテしています。だいたいお値段は1,000円前後で購...
家計のやりくりや、投資など。実践的なお金の管理を継続しつつも・・・もうひとつ、意識的にやっていることがあります。それは、お...
ある友達から「基準価額が下がっています、って証券会社から、連絡が来たけどーーーー!」と、ラインがきました。私「うん、暴落し...
結婚し、妊娠を機に軽自動車から自転車に乗り換え、いまは電動自転車メインで生活しています。(家には、仕事兼用の軽四が一台あり)...
掃除をすると、みるみる運がよくなることは、ブログで何度も書いてきたことですが。見逃してはいけないのは、もうひとつの効果。そ...
外食したり、お出かけすることが格段に減り、お金を使う機会が減っているかと思いますが。お金を使わないと、経済はまわらないので。...
いま外食を控えて、自宅でご飯を食べようとするそんな流れがメインいなってきているようです。まさに、巣ごもり。わが家は、外食は...
日本株も、NYダウも、暴落している中で・・・乱高下がひどいですね。こんなとき、口座がマイナスになっていたらこれ以上投資することが怖...
子どもに逃げ道を作ってあげること。それは、もしかすると・・・ガマンができなかったり、がんばれない子に育ってしまうのではないのか? ...
「2か月先までの仕事がキャンセルになった」とか「休校と休業で、収入が減り生活がキツイ」など。いま、周りで様々な声をききます。...
株や外貨での取引をしているときには、私は・・・損失を出してしまった経験があります。その理由は、いまならよくわかるんです。タ...