日米関税交渉が終結されました。
これはもう、ものすごい不利な条件を日本がのんで
・・・・終結後に、かなり日本国債が売られています。
それもそのはず。
日本がアメリカに投資する金額は、なんと80兆円!
しかも投資した利益の9割はアメリカに持っていかれるので
このことにより日本のさらなる財政悪化が確実になりそう。
関税交渉の80兆円は、私たちが支払うことになるのでしょう。
大増税?
資産課税?
80兆円を国債発行で補うのだとすれば
円の終わりが近いと思って、間違いないですよ。
日本円崩壊の最終段階に入ったことを知っておこう
80兆円を日本側が支払うことが、どれくらいのことになるか?
難しいので、ぜひ銀silverゴールドchさんの動画をどうぞ。
このヤバさがよくわかると思います。
結局は、日本円を日銀が刷ることになってしまうので
円の紙クズ化が一気に早くなることが、予想されます。
なぜこんな不景気なのに株高なのか不思議でしたが
これもお金の価値が下がっているとわかれば理解できますよね。
いまの日本株の上昇は、通貨の終わりの前に起こる
クラックアップブームだそう。
クラックアップブームとは?
通貨崩壊の最終段階に起こる現象のこと
つまり、一時的な熱狂にすぎない株高になるので
その後の展開を考えると、手を出そうとは思えない。
まさに、レイ・ダリオ氏の予想通りの展開になっていて・・・
日本はいい失敗例だということでしょうね。
日本円だけではなくて
ドルも同じ。
両通貨共にお手てつないで沈んでいくと言っていた方がいましたが
まさにその通りになる流れになってきました。
どっちも・・・共倒れ。
いまは通貨崩壊の初期段階とするなれば・・・
まだお金としては、十分機能する時期でしょう。
こういった情報をふまえて、どう回避していくか?
日本円を使っている私たちは真剣に考えるべきです。
向かっている先は、いよいよハイパーインフレなどの
紙クズ化になっていく可能性が、一段と高まりました。
日本が外国にばら撒けば、ばら撒くほどに
お金を刷り、物価が上がる仕組みは変わりません。
円の減価するスピードが3段階くらい上がる。
加速していく。
・・・ま、99,9%の人が気づいていませんが。
0,1%の私たちは、できる限りのことはしておきましょう。
日本は経済危機になる。
その未来は、近づいています。
ではでは。