太陽光でお湯を沸かしてみましたよ。

もしも、の非常時にと・・カセットガスやボンベなどを
備蓄のひとつに入れている方も多いと思います。

私も、もちろん備蓄はしていますが・・
備蓄のガスを使い切ればそれで終わりですよね?

これからはいかにして、熱源を生み出すかがポイントになるので
読者の方から教えていただいたソーラークッカーを導入することにしました。

これ、すごい。

初期費用は必要になりますが、その後は太陽光があるだけ
湯沸かしちょっとした調理に使うことができますよ。

スポンサーリンク

太陽光の元に置くだけでガラス筒に熱が集まる仕組み

これから、エネルギー危機が懸念されています。

すでにアメリカでは今夏に半分の世帯が停電にみまわれて
生活にかなりの影響を与えるのではないか?、と言われていますね。

(テレビでは報道はされていないかも、ですが)

日本も、この夏から計画停電になりそうですし。

段々と昔の暮らしに戻っていくという話も聞くので
いま当たり前に手にしている便利さがなくなる可能性もあります。

都会の人は電気が止まったら、もう生きることすらできない・・・そんな文章を、よく目にするようになりました。”私たちの暮らしから、電気...

考えられませんよね?

お湯を沸かしたくても沸かせない、とか。
減っていくガスボンベの備蓄にドキドキしてしまうよりも

少しでも生み出せるエネルギーの引出しを増やしていく。
そう思って、ポータブル電源も使っていますし

災害時やアウトドアにと人気のあるポータブル電源ですが・・ここ最近は、電力不足などもあり注目を浴びるようになっていますね。私はいまマ...

薪なども活用していきますが、ちょっとしたことにも使えそうな
ソーラークッキングにも、今後はチャレンジしていきますよ。

こちらが、ソーラークッカーになります。

魅力を感じたのは、何の燃料もいらずに太陽光の下に置くだけ
お湯を沸かせたり、ちょっとした料理ができること。

つまり、光熱費0円!

災害時でも、ベランダなどでお湯を沸かせますから
非常食を食べる場合にでも、熱源に使うことができますね^^

このガラス筒の中に、水や材料を入れて調理する仕組みで

日光が当たる場所に、水を入れて・・・待つこと40分(300cc入れました)

ガラス筒の栓を開けると・・・お湯が沸騰している音が!

テンションが上がりながら、コーヒーに注いでみましたが
問題なく作ることができましたよ^^

これ、ちょっと感動しますね(笑)

ガスも電気もいらない、なんて

500mlだと、約1時間かかるので
「そんなにかかるの?」と、思われることでしょう。

ですが

これからエネルギーがどうなるかわからない状況の中で
時間をかけても、手軽にコーヒーが飲めるということに価値があります。

調べてみると、野菜を使ったスープであったり
さつまいもりんごなども切っていれるだけおいしいおやつになりそうで。

これから色々と作ってみようかと、ワクワク。

水を入れずとも、食材の水分だけで調理ができることも
ソーラークッカーのすごさかもしれません。

使ってみて、これは使えると思ったので・・・もうひとつ追加しました
今後のエネルギー対策に、活用していこうっと。

詳しくは→エコ作500 防災対策 アウトドアに 太陽熱調理器 ソーラークッカー

最近は、いつライフラインが止まっても・・・
もう最低限の生活はできる気がしてきています(笑)

準備すると、不安はなくなっていきますね。

明日は母に会うので、焼き芋に挑戦してみたいと思います^^

ではでは。

スポンサーリンク

▽ランキングに参加しています▽
にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリスト(持たない暮らし)へ にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ 

▽参加トラコミュ▽
少ないモノで暮らす
持たない暮らし
シンプルで豊かな暮らし

合わせて読みたい

この記事をお届けした
持たない暮らし、使い切る暮らし。の最新ニュース情報を、
いいねしてチェックしよう!