ポータブル電源はどれくらい生活に使えるものですか?

災害時アウトドアにと人気のあるポータブル電源ですが・・
ここ最近は、電力不足などもあり注目を浴びるようになっていますね。

私はいまマンション住まいということもありますから、
屋根に太陽光パネルを取り付けることもできません。

何より、それはやっぱり大掛かりなことで。

太陽光パネルでは色々と問題も出てきていることからも、
小さく発電できる自家発電システムに魅力を感じています。

では、実際にどれくらい生活に使えるものなのか?

実験してみましたので、参考にしてみてくださいね^^

スポンサーリンク

思っていた以上に使えるポータブル電源の魅力とは?

まず、Jackeryのポータブル電源は安くはありません。

ですが電気工事をしなくても手軽に電気を蓄電できることからも
これは中々優秀な蓄電池であることを感じていますが。

実際に、いま生活で使ってみて。

思っていた以上に使えるかも?という手ごたえを感じています。

もちろん、冷蔵庫やエアコンなどの大型で電気を多く消費する家電
なかなか長時間動かすことはできませんが・・・

たとえば、洗濯機!

動かしてみましたよ^^

1500を使って、標準コースで・・・約4%ほどの電力の消費で完了しました。
(あまり洗濯物を入れすぎずに実験しています)

え、これくらいで洗濯機を回してくれるの?とビックリ(笑)

コードレスの掃除機に関しては、4%ほどの消費でバッテリー充電ができたので
電気が止まっても使いたいのなら、問題なく使用できるでしょう。

そして、ウワサされている夏場の計画停電に関していえば
扇風機なら、一時間に1%ほどの消費で済むので・・・一日中使えますね。

今年から、サーキュレータータイプを導入しています。

いま使っているのが、あまり電気を消費しないタイプの扇風機なので
これを機に、もう一台サーキュレーターを購入することを決めました。

エアコンが使えなくなるのなら、熱中症対策には扇風機ですね。

電子レンジも500wで2分くらいの使用であれば
2%ほどの消費電力で済むので、レンチンにも使えますよ。

レンチンできるというのも、すごい。

(炊飯器は持っていないので、試していません)

結論として、かなり使えます

今回の実験では、ポータブル電源 1500を使ってみました
ポータブル電源 708でも、洗濯機・電子レンジ以外なら、全然大丈夫

ただ、蓄電の量がやはり少なくなっていますので
電力の消費は、大きいタイプよりも早いことは考えておきましょう。

思い切ってこれから使える価値あるものに投資をしていく

有名なジャーナリストの方も、これからのことを考えて
同じくジャクリーのポータブル電源を購入されていましたよ。

「お金の価値がなくなる可能性があるのなら
 いまから便利に使えるものに、交換しておきましょう」
と。

これもある意味、先行投資ですよね。

いまのままですと・・・

ある日、電気を急に止められたとしたら
私たちは急に生活に困ることになってしまいますよね?

その時に、どう対策していくか。

いまから生活の中でポータブル電源を使いこなしておけば
電気代の高騰にも、しっかり対応できるでしょう。

もしも、毎月の電気代が数万円になったとしたら・・・・?

家計への負担は、想像を絶するモノに変わっていきます。

高騰だけではなく
一早く、すでに電気が止まっている国もあるわけですから

心構えと準備をしておくに、越したことはありません。

私は、こうやって使っていくことで
かなり心強く感じることができました^^

(詳しくは、メーカーのサイトで消費時間などが掲載されています)

こちら→Jackery Solar Generator 1500 Jackery ポータブル電源

Amazonならこちら

ソーラーパネルを使い、ベランダで自家発電もしています。

晴れたら、絶好の発電日和!

海外で相次ぐ電力不足の問題であったり・・・最近の地震、噴火などの不安定な状況を考えて。もしもに備えて、Jackery ポータブル電...

電気は、これからやはり不安な面が多くありますから
自給自足するつもりで、自家発電の実験を進めていきます。

思い切って消費電力が大きな家電は使わない方法なども
今後は考えていくべきかもしれません。

ひとつずつ、できる対策を検討しながら・・・
ジャクリーを節電にも使っていきたいなと思います。

ではでは。

スポンサーリンク

▽ランキングに参加しています▽
にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリスト(持たない暮らし)へ にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ 

▽参加トラコミュ▽
少ないモノで暮らす
持たない暮らし
シンプルで豊かな暮らし

合わせて読みたい

この記事をお届けした
持たない暮らし、使い切る暮らし。の最新ニュース情報を、
いいねしてチェックしよう!