外で働くブランクが怖いこともあります・・
結婚して、長男がうまれて・・・もう13年ほど。この間は外で働いたことが、一度もありません。在宅で、ずっと仕事を続けてきたわけですが...
結婚して、長男がうまれて・・・もう13年ほど。この間は外で働いたことが、一度もありません。在宅で、ずっと仕事を続けてきたわけですが...
お子さんの誕生を機に、ベッド生活から布団へと・・わざわざ変更した方も多いかもしれません。”ベッドではなく布団の方がコンパクトになる...
預金の割合と、投資している割合でいえば・・・私は資産運用している金額の方が比率が高いです。投資というとリスクが高い、というイメージ...
あなたは、どれくらいの頻度で下着を買い替えしていますか?3か月?半年?もしかして一年・・・?と、私も無頓着な時期もありまし...
少しでも運をよくするために、日々行動していく中で・・・私がやってきたのは、やってはいけないことをひたすら正すようにしてきたというこ...
真冬でも化粧水は一切使わない変わりに、体の中から肌をケアするようにしているんですが。今シーズンから、これはいいなと感じているのがコ...
身なり、というのはとても大切だと思っています。が。誰かに見せたい、という思いが強すぎてしまうと必要以上のモノを所有すること...
そろそろバレンタインの時期です。今年は、友達、お世話になっている先生、家族などの分を人気のメリーチョコレートに統一することにしまし...
コロナウィルスの感染拡大により、飲食店の休業を余儀なくされたり・・大きく予定されていたイベントがなくなったりと。畜産や農作物が大量...
お肉とお魚のパックが、ひとつからふたつへ。成長期とともに、食費は右肩上がりになっていくので友達に聞きつつ対策を練るようになりました...
洋服に次いで部屋を圧迫している第2位のモノは・・・紙類!本、新聞、雑誌、教科書、プリント、書類、保証書、説明書・・・家の中にはかな...
わが家が”走る分だけ”で有名なソニー損保の自動車保険に加入して7年ほどが経過しました。以前は、某大手の自動車保険を活用していたわけ...
ブログは過去の記録を残していくことができる場所です。数年続けていて、これはやっておいてよかった!と思うのは・・・資産運用を公開して記録で残...
コロナの感染拡大により、以前よりも間隔が空いているのは・・”美容院にいく頻度”という方も多いのではないでしょうか?それもそのはずで...