生ゴミが全然臭わない袋がある・・って、知ってましたか?

主婦として、この夏い季節に気になることって・・・
実は生ゴミの臭いだったりしませんか?

ゴミ箱を開ける度に、臭い・・・

これが地味にストレスなんですよね。

でも今年は生ゴミが臭わない袋を使っているので・・・違います。

たとえ猛暑でも、わが家のゴミ箱は臭いません。
この袋は、夏場に最強ではないでしょうか。

スポンサーリンク

これはすごい!BOSの防臭袋で生ゴミが臭わない

冬場にゴミの臭いって、ほとんど気になりませんが・・・
やはり6月くらいから一気に臭うようになりますよね。

なので、開ける度にテンションが下がっていましたが。

こちらの生ゴミが臭わない袋を使うようになって
全然気にならなくなりました。

レビューでみなが絶賛していましたが、確かにすごい。

臭わない。

たとえフルーツの皮を捨てても、臭わない。

さすが非常用トイレで絶大な人気を誇るBOS
開発しているだけあって、すごい袋です。

私は、こちらのMサイズを愛用していて・・・

一見すると、ちょっとしっかりめの袋ですが
これに入れるだけで生ゴミが臭いません。

だいたいMサイズ4人家族の一日分の生ゴミの量くらいかな?

Sサイズも試しに購入していましたが
大きめのゴミが入れやすいのは、やはりMサイズでしたよ。

スイカの皮とか、ね(笑)

晩ご飯の後、すべて生ゴミを入れて・・・
空気を抜いて、しっかり封をして捨てること。

そうすれば、週に2回のゴミ収集までストレスなし!

コバエなどの虫も発生しづらいのではないでしょうか?

ペットのう〇ち袋に使っている方も多いので
かなりの防臭機能だと思います。

災害時など、しばらくゴミを捨てられない状況でも
こういった袋があると、とても便利になりそう。

二重にして捨てると、さらに最強のようですが
もったいないので一枚で捨ててますよ。

普通のポリ袋よりは高いので、そこは節約かな(笑)

私も半信半疑でしたは、超ビックリしました。
使ってみる価値あり!

驚異の防臭袋 BOS (ボス) 生ゴミが臭わない袋 Mサイズ

6月から10月くらいは暑い日々が続くので
2個セット分で事足りるくらいかな。

玉ねぎのゴミなどの悪臭も封じてくれるので
しっかり愛用していきたいなと思います。

ではでは。