少し前のことになりますが・・
こちらのエコノミストが出したこの記事が話題になっていました。
安全資産の需要とソーラーパネルにより、その価格が高騰しています
その他にも”銀高騰”に関する情報が
やっと表に出てき始めたように思うわけですが。
高騰というより、大暴騰になりそうな予感がしますよね?
かなり長期間価格操作されてきたことも考えると・・・
反動は想像を超えるようになりそうです。
(こちらの記事でシルバースクイーズに触れています)
なので、小さなサイズのコインを増やしておきました。
金貨もそうですが、高騰してしまうと換金しづらい(汗)
小さなコインがあると、生活費の切り崩しに便利ですよ^^
銀の高騰に備えて1/10オンスをさらに追加で購入へ
ちょうど姉も同じことを考えていたようなので
姉妹で一緒に1/10オンス 銀貨を注文しました。
私は金貨も購入していますが、やはり1オンスになると
細かく換金できない不便さを感じています。
金価格はこのままいけば年内に1g=2万円は行きそうですし
そうなると・・・1オンスで62万円分!
さらに1gが3万円台に入ってしまえば・・もっと換金しづらい。
あらかじめこういうことも考えて1/10オンスの金貨も
数枚購入しておきましたが、やっておいて正解。
かかる税金のことを考えても、少しずつ換金することまで
計算に入れておく時期に来たことを感じています。
もうなんとなくその気配は出てきていますが・・・
日本円の価値は今年、さらに急落していきますから
インフレに強く換金しやすい資産に交換しておくことは
やっておいた方がいい行動のひとつになっていくでしょう。
金と銀はグラムで買い取りしてくれますから
すぐに必要な分を生活費にすることもできます。
こういったメリットも考えて、1/10オンスを少しずつ増やし
生活費の補填に充てていくことも考えています。
こちら、コイン専科さんで購入した1/10オンス 銀貨です。
今回はバームクーヘンのおまけがついていました~!
160枚をまとめて買って、姉妹で分けました。
もし友達や身内で銀貨を購入したい人がいるのなら
まとめ買いがお得かなと思います。
16枚ずつ、コインチューブに入っています。
中には小さな1/10オンスの銀貨が入っているので
一枚ずつ小分けにして換金できますよ。
私は枚数が多い分を購入しましたが、16枚入りもあります。
こちら⇒ブリタニア 1/10オンス 銀貨 【16枚】 (コインチューブ付き)
余力があるのなら、160枚入りで。
⇒ブリタニア 1/10オンス 銀貨 【160枚】 (コインチューブ付き)
さすがにもう日本円の不安要素も表に出てきている中で
株価にも陰りが見えてきました。
で、怒涛の物価高でしょう?
本気で対策しないと、今後大変になりますから
インフレに強い現物資産を貯金代わりにしています。
貴金属は必要な時に売ればよし!
銀の現物に関しての不安は・・・
正直まったくありません(全然ない 笑)
生涯を通じて最高の投資先ではないか、と思ったりしてます。
まだ日本人の99%くらいは気づいていませんから
逆にゆっくり購入できるチャンスだと思って・・・
(日本人はNISAと現金が大好きだから)
換金することも考え、小さなコインを増やしていきます。
ではでは。