ここ最近、塩分摂取量が見直しされたことがニュースで流れて
さらに減塩に向かっていることを知りましたけど・・・
ほう。
なるほど・・・って、私が思うわけはありません(笑)
報道は、まず疑う。
WHOもかなり減塩推奨ということですから
逆にしっかり塩の摂取の増やしたいと思う今日この頃^^
昔から”塩抜きの刑”という処罰があったくらいですよ?
減らしていいわけないでしょう。
塩抜きが罰だったんですよ(苦笑)
むしろ”いい塩”はしっかり摂りたい。
塩抜きの刑から見えてくる矛盾に問題の本質がある
塩抜きの刑とは?
江戸時代やシベリアで実際に行われていたのが”塩抜きの刑”です。塩なしの食事を与え続けるだけで、気力・体力も落ちて、体も脳も動かなくなり自白するそうです。
これを見て思うことがないでしょうか・・・・
逆に塩をしっかり摂っていれば気力も体力も充実して
心身共に元気になるんだなって。
しかもあまりに危険な刑であったために
生命の維持に関わるような状態に陥った、とか。
これは・・・
塩抜いたら調子悪くなるのでは?(汗)
昔から、人間は水と塩さえあればしばらくは生きられる・・・
そう言われているくらいに、塩って大事なんですよ。
なのに健康を害するからと、減らそうとする。
私には矛盾があるような気がしてなりません。
逆に現代人は塩不足でしょう。
うつ病が多いのは、これもひとつの原因では?と思う。
もちろん塩は質がよくないとNGですから
海水塩や岩塩をミックスしながら、毎日とっています。
常時ストックしている塩がこちら。
・クリスタル岩塩 食用 透明 パウダー 1kg 源気商会
・ぬちまーす 塩 250g 沖縄の海塩
・沖縄の海水塩 青い海 500g
山にある塩、海水の塩・・・それぞれ違うミネラルが入っているので
色々食べるとバランスが良くなります。
一番よく摂取しているのは、クリスタル岩塩!
こちらの記事にも書いていますが
良質な塩なので、朝昼晩と水と一緒に飲んでいます。
こちら⇒クリスタル岩塩 食用 透明 パウダー 1kg 源気商会
体調不良者続出の世の中・・・・
案外、塩が健康のポイントになるような気がしています。
だからとにかく減塩推奨なのでしょうか??
コロナワクチン以降、そういう目で情報を見ていますよ。
盛大なウソこそ、ばれませんからね・・・
で。
子どもたちには白ご飯の上にふりふりするだけではなく
多めにとって欲しいので、オブラートを使い始めました(笑)
私のように小さじ一杯くらいの塩を水と一気に飲めないので
オブラートに包んで、飲ませています。
スナック菓子などの塩はダメですよ~~(笑)
いい塩をちゃんと選んで、摂るようにしていきましょうね。
生命の誕生は海(海水)からです。
つまり塩が命の源であることは、間違いありません。
私たちの体は、海が元になっているわけですから。
だから、それらを減らそうとすることに対しては
違和感しか感じません・・・まさに生命の危機でしょう。
こんな情報はしガン無視して。
塩をしっかり摂る生活を続けていこうと思います。
ではでは。