せまくても工夫しながら自炊を続けていくことの大切さ。

賃貸生活での不満を上げるとするならば、
キッチンのせまさが、あるかもしれません。

普通の賃貸で、広々としたキッチンって・・・
基本的に見たことがありませんよね?

それでも、せまくても。

限られたスペースを活用し、日々の食事を作っていくこと。

これって、本当に大切なことだと感じています。

スポンサーリンク

せまくても工夫しながら自炊を続けていこう

子どもたちが成長して、たまに外食に出かけると・・
会計で5千円をこえることが増えてきました。

5千円・・・

これは、わが家の食材の3日分の金額です。

頻繁に外に食べにでたり、お惣菜を買ってくると、
その場では満足感があるかもしれません。

でも、濃い味付け油っこさなど。

出費や健康のことを考えていくと、
薄味で食べられる、家のご飯が一番だと思うんです。

私自身、賃貸生活が13年と長い方になるので
小さなキッチンで悪戦苦闘する日々が続いていますが。

シンクの中には、一切モノを置かないことや・・

キッチンでの調理や片付けを効率よくこなすには まず作業スペースを広げることが必要です。その為に私は 三角コーナー、洗い桶、水切り...

調理器具を、代用する方法を駆使していくことで、
ご飯作りをムリなくできるようになっています。

最近では、 料理に合わせて色んな鍋やフライパンが発売されています。でも、それを全部買っていたら・・・ キッチンにどれだけの収納が...

いまあるものを、いかに使いこなすか?

ガスコンロの下についている、魚焼きグリル。魚焼き、ということで 「魚しか焼かない」という人も、多いかもしれません。でも、本...

おしゃれなカフェご飯も素敵です。

でも、日常生活の中では・・・身近な材料と道具で
手軽作れる方法を身に着けておく
こと!

じつのところ、これが一番大切ですよね?

結局は、毎日の食が家族の生きる土台になっている
年齢を重ねていくと、より強く思うようになりました。

草野さんの著書からも、このことを感じます。

今は24時間、安くておいしいものが買える時代。ご飯が炊けなくても、料理ができなくても、なんとかなります。誘惑が多い分、今の方が大変かもしれません。自分でご飯を作ることは「生きること」です。

激せまキッチンで楽ウマごはん

家族がいても
ひとり暮らしあっても

自炊を、どう続けていくか?

いま一度、見直したくなる一冊です。

最初は、一人暮らし用かなと思っていたんですが
激せまキッチンで楽ウマごはんは、アイデアがいっぱいで面白い!

ちょこっとした身近な食材のアイデア
これ、今度やってみたいなと思うキッカケになります。

栄養素のことまで詳しく書いてある部分もあるので、
家族の食事を考える参考にもなりましたよ^^

将来自立していく息子たちにも伝えていきたい

私たちには2人の息子がいますが。

最近、よく話題にあがるのがご飯作りのこと”
お味噌汁や、ご飯の研ぎ方、卵焼きの焼き方など。

「最低限のことは、できるようにしておきたいから」
色々と聞かれるようになりました。

これからは、女子も男子も関係ありません。

自炊ができることに、こしたことはありませんから
この本も、長男に読ませようと思っています。

せまいキッチンでも、一口コンロやレンジなどを
うまく活かして、自炊生活を楽しむポイントが盛りだくさん。

スプーン液体味噌を使ってつくる
手作りのお味噌汁の発想も、面白かった!

これにご飯納豆があれば、朝ごはんはOKですよね^^

楽しく簡単に自炊を続けられるヒントがつまっていますよ。

激せまキッチンで楽ウマごはん
草野かおる(著)
楽天ブックスはこちら

アマゾンのKindle Unlimitedなら無料で読めるようです)

せまいから、やりたくない・・・とか
面倒だから、作りたくない・・・とか

アイデアや工夫をうまない考えではなくて
限られた中で、やりくりする知恵を伝えていく。

子どもたちにも、そうありたいなと思うんです。

やはり手作り食は、生きる源になりますから。

私も、とても勉強になりました!

何より、暮らしの工夫が広がっていくと
日々の充実感もあふれてくるので。

ちょっとしたアイデアを積み重ねていきながら
ご飯作りを続けていきたいなと思います。

ではでは。

スポンサーリンク

▽ランキングに参加しています▽
にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリスト(持たない暮らし)へ にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ 

▽参加トラコミュ▽
少ないモノで暮らす
持たない暮らし
シンプルで豊かな暮らし

合わせて読みたい

この記事をお届けした
持たない暮らし、使い切る暮らし。の最新ニュース情報を、
いいねしてチェックしよう!