目指すのはセミリタイアで。

下の子どもが8歳になり、18歳になるまで10年になりました。

子どもたちが18歳になったら、生活コストが下がることも考え
そこからは・・セミリタイアしたいなと思うようになっています。

セミリタイアとは?
定年前に退職し、自由な時間を過ごしながら資産やアルバイトから収入を得る生活スタイルのこと。

その為には、ちゃんとした資金計画を立てておくこと。

”ほどほどに働き、自由な時間を手に入れるため”

老後の資金問題で不安が広がる世の中ではありますが、
これから着々と準備していきます。

スポンサーリンク

将来はどんな暮らしがしたいかをイメージしておくこと

毎日決まった時間に平日は仕事へいって・・
人間関係やストレス悩まされている方も、多いと思います。

”いつか仕事を辞めたい”

そう思ったときには、辞めたあとの暮らしをイメージしておくこと。

完全にアーリーリタイアしてしまうのか?
それとも、ある程度仕事はするセミリタイアなのか?

実際に、みんなはどうやって実現できたのか。

気になると、私は情報を集めます(笑)

いまは、ダイヤモンドZAi (ザイ) 2020年10月号 を読んでいて。
具体的な実例を見たうえで、自分はセミリタイアを目指そうと思いました。

コツコツ預金と節約で達成した人
資産運用することで、一気に実現した人

どれくらいの遺産が必要なのか?

リタイア後の収支も公開してくれていることから、
これからを考える上での、参考になりました。

ダイヤモンドZAi (ザイ) 2020年10月号 [雑誌]
ダイヤモンド社(著)
楽天ブックスはこちら

ダイヤモンドザイはたまに購入するんですが。

個人投資家の実例が見れる特集は、やっぱり参考になりますね^^

セミリタイアを10年以内に実現できるようにしていく

アーリーリタイアなら、1億円くらいの資産と・・・
配当や不動産を持っている方が多数おられまして。

正直、ちょっと実現しづらそう。

でも、セミリタイアなら。

夫婦それぞれ、少しずつ収入を得ることで
足りない分を、運用資産で補っていけばいい。

これなら、子どもが巣立つまでの10年で実現できると感じました。

早ければ、5年かもしれませんが。
子供にどうお金がかかるかは不確定になるので慎重に(笑)

たとえば、週に2~3日は働き。

後の3~4日は、趣味の時間に自由に使う。
子供が巣立てば、思い立ったら旅行にもいけるでしょう。

そういう自由な生活スタイルを目指して。

どんな風に資産を運用していくか。
目標が見えると、投資にも自然に意欲がわいていきますよね^^

もともと、細く長くは働くつもりだったので。

先日、母と電話で話をしていたんです。母の年齢は68歳なんですが「いまこの年齢になって思うのは、70歳からの年金は、本当にし...

セミリタイアなら、十分手が届くと感じています。

早くリタイアしたいのなら、長期的な資金計画を立てよう

いまのままの資産と運用ペースで続けていけば、
予想では、10年後には投資資産は4,500万円くらい。

(子供の運用資産は省いて計算しています)

年4%の利回りなら 年間180万
年5%の利回りなら 年間225万円

これに合わせて、年間150~200万を夫婦で稼ぐことができれば
十分、のんびりと暮らすことができるかと。

65歳の時点で、夫が年金をもらいはじめたのなら
もっと余裕が出てくるかもしれません。

逆に、支給開始年齢が上がってしまったり・・・
不意の支出も、想定しておくことが必要になるでしょう。

こうやって、少し先をイメージしておく。

そうすれば、達成できることもわかってきました^^

とくに早くリタイアしたいのなら資金計画は大切ですね!

いまでは、貯金を取り崩すだけではリタイアは厳しい時代へ。
改めて、お金の寿命を延ばす方法を取り入れながら・・・

10年後を見据えて、資金計画を立てていきたいなと思います。

ではでは。

スポンサーリンク

▽ランキングに参加しています▽
にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリスト(持たない暮らし)へ にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ 

▽参加トラコミュ▽
少ないモノで暮らす
持たない暮らし
シンプルで豊かな暮らし

合わせて読みたい

この記事をお届けした
持たない暮らし、使い切る暮らし。の最新ニュース情報を、
いいねしてチェックしよう!