「働きたくないから投資をする」というのもありだと思います。

世間的に見ると、すごく真面目そうな外見で、
仕事も家事もこなしているように見られることもあります。

が。

基本的に、昔の私は”なまけもの”だったんです(笑)

母が、私にだけ頭を悩ませていたこともあるほど
手のかかる子供だったようで。

(ちなみに、姉は本当に真面目です)

投資をしていると、将来のことを考えてとも言えますが、
根本には”そこまで働きたくないから”

そんな理由もあるんです。

この理由は、悪いことではありません。

スポンサーリンク

働きたくないのなら、休める仕組みを作ること

これは、息子にも伝えていることです。

社会にでて、働き始めたら・・・
自分でお金が働いてくれる仕組みを作ること。

そうすれば、長時間労働から抜け出せるようになり、
自分が年齢を重ねた時に、未来がラクになっていくから。

と。

「一生、働き続けなさい。」

とは、言いません。

時には、休みたいときもありますよね?

長い人生です。

5年か、10年に一度は会社をやめて
どこかに旅にでるような人生でもいいでしょう。

そんな時に、自分の収入を補ってくれる資産を持てば
半年から一年ほど休むこともできます。

もしくは、50代でセミリタイアできるかもしれません。

逆に、仕事が楽しいのなら働き続ければいい。

”どちらでも選べる選択肢を自ら作る”

お金のために働き続けるのではなく、
お金が自分を自由にしてくれる基盤を作ること。

そのための、投資であってもいい。

我が家は、自分たちが働くだけではなくて 自分たちのお金にも働いてもらっています。前回の記事です。 ・我が家は、お金と共働きをして...

真面目な動機だけが、正解ではありません。
私も不真面目だったからこそ、スタートできましたから・・

働きたくない人ほど、投資することを考えてみよう

”一生、バリバリ働いていきたい”

こう考えるのであれば、常に労働収入があるので
投資をする必要性は、ほとんどないかもしれません。

でも。

10~20年後には、働くペースをもっと落としたい。

そう考えるのであれば、お金を生み出していく資産を
自分の手元に増やしていきましょう。

これは、不動産や株かもしれません。

私は不動産は怖くてできないこともあり、
セゾン投信などで運用するに、とどめていますが。

それでも、年に4~5%のリターンが生まれ始めたことで
”これからは、そこまで働かなくていい”と。

お金のめどが立つようになってきました。

お金を投資資産にまわしていくようになると、いつしか、増えたお金が・・・またお金をうむようになる。この時までは、じっと待つ!...

そうすると、仕事への気持ちがラクになります。

いまは仕事が好きで、ほぼ毎日働いていますが、
ストレスを感じないのは、投資のおかげだと感じているので。

運用することが私たちを労働から自由にしてくれる

仕事は、とてもやりがいのあるものですが。

周りの友達をみていても
「そこまで仕事をしたくない」という子がほとんどです。

それは、家族との時間を重視したかったり、
年齢による、疲れのたまり方も変わってきていること。

でも、働かなくてはいけないのは生活があるから。

私もここから少しずつ抜け出していくために、
投資をコツコツと続けてこられたんだと思います。

おかげで、すごくラク。

お金にふりまわされたくないから投資をし、
お金に支配されたくないから散財しない。

テレビでみる贅沢な暮らしをしている人たちは・・・ 本当の資産家ではありません。大富豪は別として、 資産を築いている人たちは、みん...

動機は、ちょっとほめられたものではありませんが(笑)

おかげで、見える景色が少しずつ変化し、
色んなことにゆとりが生まれてきています。

12年以上運用中→長期投資のセゾン投信

だからこそ、思います。

働きたくないが、動機でもいい。

まずは、お金を生み出す資産を持つメリットを理解し、
自分の人生の選択肢や、ゆとりを増やすこと。

その為に、これからも投資を続けていこうと思います。

ではでは。

スポンサーリンク

▽ランキングに参加しています▽
にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリスト(持たない暮らし)へ にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ 

▽参加トラコミュ▽
少ないモノで暮らす
持たない暮らし
シンプルで豊かな暮らし

合わせて読みたい

この記事をお届けした
持たない暮らし、使い切る暮らし。の最新ニュース情報を、
いいねしてチェックしよう!