メリットばかりの選択なんて、ありえない。

私が人生を長く生きるようになって感じることは
どんなことにでもメリットとデメリットはあるということです。

その中で大切なことは
デメリットを知った上で、物事を選択していくこと。

でないと、すべての選択に後々迷う事にもなりかねません。

スポンサーリンク

軸を決めると、デメリットを受け入れられる

よく使われる例としては
持ち家か、賃貸か、ですよね?

このことに関して、賃貸派の私からすれば
もちろん賃貸暮らしでもデメリットはあります。

・将来的に家賃を払い続けなければいけない。
・自由に自分の家をデザインすることができない。

こういうデメリットはあります。

でもこのデメリットを知った上で、賃貸を選んでいるので
いまの暮らしに不満を感じることはないんです。

その代わり、このデメリットを埋めていく為に
将来的に資産を生む投資を積極的にやっています
から。

関連記事です。
10年後を見通した、お金の育て方。

金銭的なことだけではなくて、
その他に起こりうることを考えておけば、悩むことも減っていくんです。

plus minus

逆に持ち家の場合は
・思った以上にお金がかかること(修繕費・税金・購入時の資金)
・固定されていて、場所に制限がかかること。
・長期間のローンが続くこと。

どちらを選んでもデメリットがあるのなら
後悔しない軸を持って選択していきましょう。

逆にメリットしか見ていないと、後で本当に後悔します。

メリットだけのモノはない

私たちは
「どちらの方がメリットが多いか?」に目が行きがちです。

でも大切なことは
デメリットを知ったうえで、それを選べる決断ができるのかどうか?

何かを決断する時には、
私はこのことをいつも意識して考えるようにしています。

それはどんなことにも当てはまります。

モノを持たない暮らしにも、デメリットはありますし
モノを多く持つ暮らしにも、デメリットはあるでしょう。

その両方を考えた上で、選んでいくこと。

そうすれば、より後悔のない人生になると思いませんか?

ある程度の犠牲を受け止める

私と夫は、こういう決断ができるようになったので

「家が欲しいよね」という話が出てくることはありません。
もう一台車を持とうか、という話もでてきません。
大きな家電や家具が欲しい、という欲求もありません。

それは自分たちがいまの暮らしのメリットを選び
デメリットを受け入れているからに他なりません。

わかって受け止めること。

そうすれば、他のことに迷うこともなくなっていきます。

どんなことにもデメリットはある。
メリットばかりの選択なんてありえない。

そのことを踏まえての、モノを持たない暮らし、続けています。

ではでは。

スポンサーリンク

▽ランキングに参加しています▽
にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリスト(持たない暮らし)へ にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ 

▽参加トラコミュ▽
少ないモノで暮らす
持たない暮らし
シンプルで豊かな暮らし

合わせて読みたい

この記事をお届けした
持たない暮らし、使い切る暮らし。の最新ニュース情報を、
いいねしてチェックしよう!