相場が急落しても、動じずに淡々と投資中です。
今週から、株式市場があれています。ブログからのお問合せで 「下がっていて、不安です」と ドキドキされている方もおられるよう。 ...
今週から、株式市場があれています。ブログからのお問合せで 「下がっていて、不安です」と ドキドキされている方もおられるよう。 ...
モノが捨てられない。 もったいない。その心の奥にあるのは・・・ もう買えないかもしれない、という不安を抱えているから。で...
確定申告のシーズンに入ると・・・ あらためてイデコの節税効果の高さを感じるんです。掛け金は全額所得控除になる。これをやって...
フランス人の各部屋にはゴミ箱がありません。え、それって面倒なのでは? と、思われるかもしれませんが・・・ゴミやゴミ箱を見せ...
家を片づけはじめると・・・ でるわでるわ、使っていないモノが(笑)これも捨てて あれも捨てて・・・と、家中のモノの総量を...
貯金から投資へ。はじめの一歩はドキドキしますよね?大丈夫かな・・・と、心配しながら・・・バランスファンドを積立してい...
モノが少ない暮らしをしていても 部屋の中に、何も置かないわけではありません。その理由は 使いやすさも大切にしたいから。
ほとんどの人が、「いつか投資をやろう」 「来年からやろう」 「子育てが落ち着いてから・・・」と、投資を後回しにしがち。 ...
「押し入れの片付けが大変・・・」 という相談を受けることもあります。ええ、わかります。私もかつて押し入れを片づけたことがあ...
朝食は、パンではなくご飯派のわが家では かかせないのが「ごはんのお供」なんです。なるべく栄養面でもおぎなってくれるものがいいので、...
これからの季節、気になるのは・・・ 花粉症によるアレルギー症状や、乾燥肌ですよね?私も長年、花粉症で乾燥肌でしたが 去年からサチ...
5,000円から手軽にできる、ふるさと納税といえば・・・ 今の時期なら、やはりイチゴ!次男が、イチゴが大好きなこともあり、 去年...
子供がまだ幼い間は、 将来にかかるお金はイメージできません。ご飯は取り分けでいいし・・・ 寝るスペースは、添い寝でもいい。 ...
投資の相談を受けていると、 みんなが不安に思っていることのひとつに・・・自分で管理できるかどうか? という悩みがあることがわかり...