鶏を飼いたい。
・・・・世の中が向かっていく方向を考えていくと
卵の自給も視野に入れている方も多いとは思いますが。
実際に飼育するのは環境的に難しかったり
エサも今後どうするかなど、課題は結構ありますよね?
命を預かるって大変なことですから。
なので私たちは乾燥全卵をコツコツ備蓄してきました。
生の卵には遠く及ばないこともありますが
これがあれば、お好み焼きやお菓子、パン作りに使えます。
何より・・・
いま爆安で手に入りますよ。
まさか1kgが100円!賞味期限ギリギリだけど超お買い得
この記事を書いている途中で・・
もしかしたら販売が終わる可能性もあるんですが。
私も衝撃的なお値段だったので、急いで書いています(笑)
この2年、1lgの乾燥卵のお値段に関していえば・・・
3~5千円くらいをウロウロしていたと思うんですよ。
実際に、いま他のショップでは1kgで4000円です。
でも、どうやら在庫が切れてきているのかな?
いまや賞味期限の短い分しか販売されていないことで
ここに来て一気に価格が下がってきました!
二か月ほど前で、1kgが2000円になり・・・
一ヶ月ほど前で、1kgが1000円になって・・・
姉とせっせと追加しては、真空パックにしてきたんです。
やっぱり卵はよく使うだろうなと思って。
でね。
いよいよ在庫の商品が2024年5月4日で期限が切れるらしく・・・
なんと
10kgで1000円になりました!!
え?10kg?
こちら→【送料無料】QP キューピー 乾燥全卵 1kg ✖️10袋
ちなみにAmazonで販売されている分もありますが
これ・・・同じ期限で、この値段・・・。
絶対にこちらの店の方がいいです。
姉と見間違いかと、5度見くらいしました(笑)
えええーーーーー
もうこれ、買っとく?的な感じで。
すぐにポチリ。
絶対に送料の方が高いですよ、これ。
まさか1kgが100円(しかも送料込み)
10kgなんて!という方には無理だと思いますが・・・
今後は物価がさらに上がっていくことが予想されるので
私は備蓄以外でも、節約に使おうと考えています。
物価高の影響を卵も受けることを考えて備えに入れておきたい
パンや、マフィンなどのケーキはこれで焼けばいいし
やってみたけれど全然大丈夫でしたよ。
目玉焼きなどは買えるうちは生の卵を使って
それ以外はこれで代用していきます。
ざっくり、こちら1kgで80個分の卵になりますから
ひとパック13円ほどで手に入ったという・・衝撃の事実。
13円・・
先に備蓄している分から消費していって
こちらはアルミ袋と脱酸素剤で保存しておく予定。
そうやってうまく消費していこうっと^^
いえ、ほんとにビックリですよね(笑)
さすがにもう販売は終わると思いますが・・・
最近、備蓄する商品の値上がりも続いていますから・・・
キツイところです。
そこに来て、こういう商品もあったので
思わずテンションがあがりました(姉妹で 笑)
勝手な予想ですが。
そろそろ乾燥卵もあまり在庫がないのかな?
賞味期限の短い分しか、販売されていませんので。
こちらも終了と思って準備しておきますね。
ではでは、備蓄の参考になれば幸いです。
追記:5/1(水)の早朝にすべて売り切れになったようです。ゲットできた方は破格で手に入れられましたね。連休中に真空パックにしておこうと思います。