ガスも電気も使わずに”食事が作れるか”試しておくこと。

この冬は、大きな混乱が起こるかもしれない。
そういった情報も、以前よりも格段に増えてきています・・・

昨日は新幹線の停電という大きなトラブルもあったようで(汗)

日本の場合に起こるとすれば、電力不足によるブラックアウト。

もしくは送電線の不具合などで修理できない状態になり
長い停電生活が急にはじまることも、予想できますね。

(修理に必要な半導体や送電線も不足しているよう)

すでに世界的に停電が増えてきています。

食料不足も、スタートしていますが
同時にガスと電気への対策も進めておきましょう。

年内までなら、たぶん大丈夫ですから。

スポンサーリンク

ライフラインが止まることを想定した食事作りも実践へ

日本人でまず食料備蓄している人は、5%もいません。

(私が言う備蓄は最低でも半年から一年)

ですから

エネルギーの遮断に備えている人というのは
もっともっと少ないと考えておきましょう。

水がでない
電気が来ない
ガスが止まった

この時点で、3日もすれば日常がカオスになりかねません。

逆にね。

ここまで便利な暮らしでなければ、昔のままなら
電気が止まろうが、みんな生活できていたわけですよ。

井戸から水を汲んで、薪で火をおこして。

社会インフラに依存しきっていた私も・・・
改めてこのことに危機感を抱くようになりました。

もう、ハシゴを外されたら終わりでしょうね。

崩壊なんて、一週間か二週間あれば十分だと思う。

そう考えて実家では一年かけて準備してきましたが
マンションでも、できることは日々実践しています。

子供がいれば、やはり”ご飯を炊く”ことができるだけで
かなり潤いがでると思いますよ。

以前は、1.5合でチャレンジしましたが・・・
今回は ラージメスティンで、3合炊きに挑戦^^

3合なので、固形燃料25gを2つ使ってみました。

ほったらかし炊飯をして
ひっくり返して保温バッグで10分蒸らせば出来上がり。

3合炊ければ、まずまずではないでしょうか?

通常サイズのメスティンと合わせたら
一度に6~7合はたけますよ。

(世界的なアルミ不足が出てきている中・・メスティンも在庫切れが
 少しずつ出てきたように思います)

この真冬の寒さの中、ライフラインが完全に止まっても
温かい食事ができるという強み、これから必ず生きてきます。

しかもね、おいしいんですよ。

ふっくらツヤツヤで。

炊飯器に負けない自信あり(笑)

ラージメスティンはサイズがひとまり大きいので
炒める、火を通す料理もしやすいかなと思います。

今後は、違う調理もやってみますね。

ラージメスティン、やっぱり使いやすいので
もうひとつ追加するか、非常に悩んでいます。

鶏肉や卵の不足もスタート!これから色んなモノがなくなっていく

まだいまだに政府がどうにかしろ的なヤフコメを見ますが・・・
どうもしてくれないでしょ。

いつまで、そこにしがみつくんですか?

信じたい?
それとも、現実を見たくない?

その間に、どんどん色んなことが進んでいますよ。

電気代も、補助なんて焼け石に水。

春には・・・色んな食品も棚から消えてしまったり
もう手に入らない金額になっていることでしょう。

以前から書いていましたが、はじまりましたよね?
鶏肉不足、卵不足も・・・ね。

もうすぐ、消えていくでしょう。

日常の忙しさ、雑務に追われている間に
状況は改善されることなく、日々進行しているってこと。

これも、なんか怖いことだなと思うんですよ。

気づいたら、もう対策する時間もモノもないという・・・
うまく考えられたものですよね・・・すごいと思う。

今年の冬は、寒い。

この時期に一気にやられると、命にかかわります。

12月5日の石油の件も、悪い方向に進みましたし
年明けからガソリン価格も上昇に転じていく可能性が高い。

一気に、みんな苦しくなるシナリオへ。

混乱に巻き込まれないように、ラストがんばりましょう。
凍えない、飢えない準備・・・年末までに!です。

ではでは。

スポンサーリンク

▽ランキングに参加しています▽
にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリスト(持たない暮らし)へ にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ 

▽参加トラコミュ▽
少ないモノで暮らす
持たない暮らし
シンプルで豊かな暮らし

合わせて読みたい

この記事をお届けした
持たない暮らし、使い切る暮らし。の最新ニュース情報を、
いいねしてチェックしよう!