生活用品も一緒に備蓄しています。

食糧のことを中心に備蓄のことを記事にしていますが・・・
もちろん、生活用品も同じくコツコツ備えています。

とくに気になるのが・・・原油価格の上昇ですよね?

オイルショックにならないことを願うばかりですが、
このことも想定し、トイレットペーパーも買っています。

かさばりますが。

これは姉も、母も準備しています。

スポンサーリンク

食料品と日用品を3か月分くらいは備蓄しています

いまは、新しい引っ越し先ということもあり・・・
少し収納が増えたので、備蓄スペースを設けています。

玄関入ってすぐの収納で

わりと収納力があるので、ここにコツコツ買いだめしている感じです。

長期保存できる缶詰から、サプリまで。

長期保存できる食品としては、缶詰はかかせません。スーパーだと、イワシ・サバ・マグロなど・・・定番の品も手軽に購入することもできます...

ご飯のお供になりそうな、ふりかけとか・・・
カンタンに作れるスープ系も、そろえています。

BOS (ボス) 非常用 簡易トイレも、ワンセット買い増ししておきましたよ。
(最近の地震、噴火など・・ いつ何が起こるかわからないので)

サバイバル用の携帯浄水器(検査済日本仕様)なんかも置いています。

ザックリとした収納で、見づらいと思います(汗)

これでも、姉に比べると少ない方になってしまうので
もう少し備えておきたいなと、考えていますよ。

オイル系も、値上がりの幅がかなり大きくなっているので
消費期限を見ながら、もう少し買っておきたいな・・・・とか。

値上げの動向も見つつ、増やしていかないと。

トイレットペーパーに関しては、いまのところ3か月分くらいなので
もう少しストックしておこうかと、考えています。

クローゼットの収納の上部分など、普段使わない場所をうまく使って
限られたスペースも活用していきたいですね。

トイレットペーパー 長さ2倍巻を備蓄専用にして
しっかり備えていきます。

こうやってみてみると・・・・

洗剤系とか、まだストックしていないことに気づいたり(汗)

シャンプーは、非常時は湯シャンでいいかなとか・・・
自分なりに必要なモノを考えて、少しずつ準備ですね。

エネルギーや食糧不足が年末に向けて少しずつ進んでいますよ

これが人為的なものなのか、それとも物理的なことなのか・・・
いえ、両方かもしれません。

思っている以上に早く、エネルギー不足であったり
食糧不足が進んでいるような気がしています。

工場が止まったり、輸送が止まったり。

まだ値上がりだけならまだしも、そうではないことが
自分たちの知らないところで、進んでしまうのは・・・怖いこと。

基本、私の周りでは備蓄に対しての備え方にしても
ハッキリと二極化が進んでいます。

備えていない人は、全然備蓄がありませんし(私もそうでした)

備えている人は、一部屋まるまる備蓄に使っていたり

わりと、極端だなと思うことも増えましたね。

まあ、いままでの日本が平和だったということでしょう。

もう、常識や通常が通用しなくなりますから
できることは、淡々と。

日々の買い物で、少しずつ備えていきたいと思います。

ではでは。

スポンサーリンク

▽ランキングに参加しています▽
にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリスト(持たない暮らし)へ にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ 

▽参加トラコミュ▽
少ないモノで暮らす
持たない暮らし
シンプルで豊かな暮らし

合わせて読みたい

この記事をお届けした
持たない暮らし、使い切る暮らし。の最新ニュース情報を、
いいねしてチェックしよう!