紙からアルミ製へ・・やっとシフォンケーキの型を買いました。

シフォンケーキを焼き始めて、4か月くらいが経ち・・
それまではずっと使い捨ての紙の型で焼いてきました。

理由は、とてもシンプルで。

型を買ってみたものの、続かないことを懸念して。

ですが、シフォンケーキは焼くのが楽しい上に・・・
まったくの冗談抜きで飽きの来ないおいしさ!

それならと、悩んだ末に・・・やっと購入しました^^

人気のアルミ製で、さらにふんわり感が増しています。

スポンサーリンク

繰り返し焼くならアルミ製の型でさらにレベルアップへ

シフォンケーキの材料は、プレーンであれば
だいたい手元にあるもので、思い立ったらすぐに焼くことができます。

難しいイメージで、なかなかチャレンジできなかったけれど。

中山さんのふわふわ、しっとり、とろけるシフォンに出会い
ステイホームの中で、楽しみをひとつ増やすことができて。

これからも続けていけると感じたので、
さらにレベルアップを目指して、アルミ製の型に切り替えましたが。

検討したのは、この2つから。

松永製作所製 17cm アルミシフォンケーキ型 (楽天)
cotta アルミ シフォンケーキ型(径170×102/140) (Amazon)

つなぎ目のない、洗いやすい型になります。

楽天で買うか?
Amazonで買うか?

送料も計算して、Amazonの方にしましたよ。
(沖縄在住なので送料が高くなる)

もともと、かさばるのがイヤで紙の型を使っていましたが・・・
最近は、常に予備をストックしていたので。

これだったら、洗える型のほうが経済的でエコだなと(笑)

型は、2,600円ほど。

月に10回以上は軽く焼くので、これで気兼ねありません。

まずは、シンプルなプレーンから。
【ふるさと納税】黒富士農場人気No.1セットで取り寄せた放牧卵を使って・・・

とても贅沢な、シフォンケーキを焼きました。

いままでも、もちろんおいしく焼けていましたが・・・
さらにふんわり感が増して、ふわふわ・・・!

アルミ製で熱伝導がいいので、さらにしっかり伸びているのでしょう。

cottaのシフォン型の方が、高さがあるので
あふれ出ていた生地は、ほどほどに収まってくれます^^

シフォンケーキの型はずしはナイフではなく手ではずしましょう!

そして、シフォンの挫折者がもっとも多い原因として・・・
最後に型から外す場面での失敗ではないでしょうか?

ナイフで、シフォンがずたずたになったとき
悲しくて仕方がないですよね?

わかります、私も数年前はそれでイヤになりましたから。

でも、最近では無料動画で”手ではずす”方法がアップされているので
ケーキを痛めることなく、型から外せますよ^^

手でむぎゅむぎゅと生地を押し込んで、外していけば・・・

エッジもきれいに残ったまま、型から外せるんです。

これを見た時には、私も衝撃でした(笑)

私も、手はずし派です。

シフォンナイフは、いらない。

買うのなら、アルミ製の型だけでいいですよ。

より、ビジュアルをよくしたいのなら、
浅井商店さんが17cmのトールを販売されているので・・・

好みの型を探してみるのも、おススメ。

これで、100均で型の売り切れを心配することもないので
気兼ねなく、焼いていきたいなと思います。

ではでは。

スポンサーリンク

▽ランキングに参加しています▽
にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリスト(持たない暮らし)へ にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ 

▽参加トラコミュ▽
少ないモノで暮らす
持たない暮らし
シンプルで豊かな暮らし

合わせて読みたい

この記事をお届けした
持たない暮らし、使い切る暮らし。の最新ニュース情報を、
いいねしてチェックしよう!