この4年で「手取りが月16000円も減っている」と聞いて。

消費税増税のニュースが世の中ではメインに流れていますが、
さりげなく・・すっと引かれているものがあります。

それは・・・”社会保険料などのお金”

お給料から自動で引かれてしまうこういったお金には
わりと無頓着な方も多いのではないでしょうか?

でも、この4年で手取りが月16,000円も減っているという話を聞き
これからの負担の増加について考えたりもするんです。

ちなみに、その方は7年間家計簿をずっとつけていて
額面が変わっていないのに、大きく手取りが減ったそうで。

まさに増税時代・・

税金のことを考えることは、必須になっていくでしょう。

スポンサーリンク

天引きでの”さりげない増税”が続いています

私自身も、会社員であるときには・・・あまり気にせずに
当たり前のように、天引きされていたわけですが。

個人で仕事をするようになり、改めて負担している税金など
自分で色々と考えていくようになりました。

そうすると・・・

サラリーマンは、とても税金が引かれやすい立場であること。

その代わり、保障制度はしっかりしているわけですが・・・
ここにあまりに無頓着だと、引かれるだけになってしまいます。

この時期になると・・・税務署から、お知らせがやってきて気づきます。あ、確定申告の時期だなと。気が重くなってしまう前...

そもそも、イデコすら知らないという人も多くて。

ここまで税に対抗できる運用商品はありませんから、
ただただ、もったいない・・・と思うばかり。

「老後のために、いまから金融商品を使いたい・・」そう考えたときに、一番優先して使うべきなのはイデコです。読者の方からも 「...

税金は、一方的に引かれますが
節税は、こちらから動かないとできません。

しかも増税って、これで終わりなわけありませんよね?

このコロナの予算で・・・また借金が増えていますから、
どこかで、私たちが支払うシステムになっていること。

もう一度、頭に入れておきたいと思いました。

”額面が同じでも、手取りが減る”

じりじりじりじり、そうなっていくと考えています。

動かないことで、じわりじわりとジリ貧になっていくのかも?

たとえば・・・節税について考えたこともなくて・・・
お金はそのまま、預金だけにしているとか。

こういった動かないタイプの方だとするのなら。

じわりじわり、ジリ貧になっていく可能性があります。

会社に長く勤めていても・・・手取りが増えるわけではなく、
預けている預金は、物価高で目減りしていく。

「資産は現金で持っていたら、損はしないから大丈夫!」これはもう、一昔前の発想になっていて これからは価値あるものにお金を変えていく...

しかも、預金についた利息からも税金が引かれますので。

社会人になり、銀行で定期預金をしたときに、こんなことを思ったことはありませんか?少ない利息からも、税金って取るの?と。これ...

私たちの親世代って、何もせずでもOKでしたよね?

ですが

私たちは、まったくの逆です。

動いている人だけが、対策できるようになっていることで
その差は、年々でてきていることも感じていますよ。

いかに考えて行動していくべき時期なのか。

動かないと損をしてしまうことは避けたいので
これからも節税や非課税制度は積極的に使っていく。

守りではなく、攻めで

増税時代に対抗していきたい、あたらめてそう思います。

ではでは。

スポンサーリンク

▽ランキングに参加しています▽
にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリスト(持たない暮らし)へ にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ 

▽参加トラコミュ▽
少ないモノで暮らす
持たない暮らし
シンプルで豊かな暮らし

合わせて読みたい

この記事をお届けした
持たない暮らし、使い切る暮らし。の最新ニュース情報を、
いいねしてチェックしよう!