児童手当の行き先で、15年後にはここまで差がうまれます。

今月は、児童手当が支給される月ですね。

0歳から15歳まで支給される児童手当を、
そのまま教育費用に貯めているという方が多いはず。

”それには学資保険で”

というのが常識でしたが。

いまなら、投資信託とシンプルな保険を組み合わせるのが
個人的には、ベストだと感じています。

これだと利回りが高く、保険にもムダがない。

とても合理的なんです。

スポンサーリンク

15年という時間を上手に有効活用していこう

児童手当は、15年間支給してもらえますよね?

ちなみに、その総額は・・・198万円。

このお金を、学資保険にそのまま投入したとして、
いったいいくら増えるのでしょうか?

よくて、数パーセント。

ですが、この金額を毎月コツコツと積立投資すれば、
年4~5%の運用で、約280万円まで増える可能性あり。

15歳から積立をストップし、18歳まで運用だけ続けたら
300万円をこえてくると、私は考えています。

ただ、気になるのは夫が亡くなったときの保障ですよね!

これにひかれて学資保険に誘導されますが、
保険は、かけ捨てのシンプルなもので十分です。

わが家は、県民共済の医療保険に加入していました。

毎月2千円の積立で、死亡時には400万円の支払いがあり、
これで十分カバーできると考えたからです(学資保険の分は)

ちなみに、毎月千円の保険でも200万円の保障あり。

しかも、年に一度は掛け金の約3割が戻ってきます。

15年間の掛け捨て金額と差し引いたとしても、
ありあまるくらいに、リターンが高くなる可能性がある。

このことに、いま多くの人が気づくようになり、
児童手当を運用する人が増えてきたということ。

息子たちのセゾン投信のこども口座では、3年前から積立し
すでに20%もリターンがでているのが、現状です。

積立口座は、ジュニアNISA口座で。

お年玉や、ちょっとしたお金も運用して増えています。

お年玉は、入ったらすぐに使い切る!これ、幼少期の私の行動だったわけで、計画的にお金を使うことは、ありませんでした(笑)そん...

10万の元手が、すごい勢いで増加中!

もっと早くスタートしておけば・・・
と思わずにはいられない、運用率が魅力。

保険は合理的に利用し、貯金として活用しないこと!

わが家は、いま県民共済にも加入していないので
その分を、運用にもまわすようになりました。

子どもがいるのに、保険に入っていないの?

と、おどろかれるかもしれませんが。

日本の社会保障は手厚いこともあり、
ある程度の金額がたまった時点で、解約しました。

わが家は、生命保険に入っていません。え? そんなことして大丈夫?と思いますよね。でも、私たちが勧められる保険に じつは保...

最近では、ライフネット生命が有名になっていますし、
共済の保険も、充実するようになってきています。

必要な期間だけ利用し、それ以外はムダに加入しないこと。

これを徹底するようになってから、
手元に、より資産が増えていくようになりました。

保険で貯金をするのは・・・もうメリットがありません。

むしろ、デメリットが高くなっていると考えていください。

時代に合わせて、自分でどう組み合わせてくか?
考えておくべきときに来ていることを感じています。

同じ積立額でも、15年後に大きく差がつくことになる

同じように、児童手当を積立していった結果・・・
15年後に大きく差がつく可能性があります。

一番、出費の多い時期での100万円の差は、
予想以上に大きなものになるでしょう。

投資は、損をするイメージがありますが、
長期で保有していけば、リターンはどんどん安定します。

進学に使わないのであれば、結婚資金にでも。

自由度が高く、必要な分だけ解約できることから
私自身、不自由さを感じたことはありません。

使わなければ、そのまま積立してくれれば
子どもたちの、ひとつの資産に育っていくでしょう。

私には2人の息子がいて、 それぞれ、セゾン投信のこども口座でお金を運用しています。何気に、増えればいいかなと思っていたくらいでした...

児童手当の行き先を、しっかりと考えて。

詳しくは→セゾン投信のこども口座

保険よりも、投資で増やす。

この意識を高めながら、備えていこうと思います。

ではでは。

スポンサーリンク

▽ランキングに参加しています▽
にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリスト(持たない暮らし)へ にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ 

▽参加トラコミュ▽
少ないモノで暮らす
持たない暮らし
シンプルで豊かな暮らし

合わせて読みたい

この記事をお届けした
持たない暮らし、使い切る暮らし。の最新ニュース情報を、
いいねしてチェックしよう!