生活の中から「ナリワイ」を生み出してみよう

6月にパン教室を再開して、3か月がたちました。

まだまだ生徒さんの人数も少ないのですが、
教室をやると、頭と体がきたえられます(笑)

自分でタイムスケジュールを組んで、
パンのメニューとレシピを作っていくこと。

これは、私の生活の中の「ナリワイ」なんです。

スポンサーリンク

生活の一部を「ナリワイ」に結び付けていく

仕事といえば、ひとつの仕事に集中しがちですが、
私は基本的にいつも複数やるようにしています。

文章をかいたり、本を作ったり
モノを売ったり、イラストをかいたり
パン教室を開いたり

生活の中から、ちいさな仕事をうみだしていく。

この「ナリワイ」が、個人的に好きなんです^^

個人レベルではじめられて、自分の時間と健康をマネーと交換するのではなく、やればやるほど脳と頭が鍛えられ、技が身につく仕事を「ナリワイ」と呼ぶ。これからの時代は、一人がナリワイを3個以上持っていると面白い。

ナリワイをつくる: 人生を盗まれない働き方

もちろん、最初からパンが焼けたわけではなく
上達するために習ったことで、教室を開けるようになりました。

いま、自分がやりたいことや得意なことがあって・・
これから磨いていく延長で、仕事につなげることができたら。

自分の中から、ひとつナリワイを作ることができます。

最初は自宅のスペースを使ってスタート^^

自宅でまずは、1~2人からスタート!

コストは、最小限でいいんです。

そこからはじめられる何かを見つけていくこと。

長く続けるほどに、磨かれていくようになる

5年ほどのブランクがあって、教室を再開しましたが。

ここから5~10年先のことも考えて、
磨きながら成長していくことも、視野に入れています。

先日、母と電話で話をしていたんです。母の年齢は68歳なんですが「いまこの年齢になって思うのは、70歳からの年金は、本当にし...
段取りをするのにも、頭と体を使います。

長く続けることで、自分の腕も磨かれていきます。

次はもっとこうしてみよう、とか。
どうやったら、もっとうまくいくのかな、とか。

考え続ける時間が、頭を働かせてくれますよね。

人に出会うと、刺激を受けます

深く考える仕事、人に合う仕事。

どちらも刺激を持つために必要なんだと
最近はよく思うようになりました。

生活の一部でありながら、仕事でもある

もともと、「誰かと一緒にパン作りをやりたくて」
そんな動機から、教室をはじめました。

ですから、仕事でもありながら・・・
やっていて楽しいので、かなり充実感があります^^

これだけでは生計は立てられませんが、
複数のナリワイを組み合わせるようにしていく。

そうやって、これからも働くことが理想です。

子供の行事に合わせられることも、
自分で働くことの、大きなメリットかもしれません。

直接、自分で仕事を作り・・誰かの役に立ち、
そして目の前で喜んでいただくことは、とても楽しい。

自分で仕事を作ると、見える景色も変わります。

ナリワイをつくる: 人生を盗まれない働き方 (ちくま文庫)

アマゾンのKindle Unlimitedなら、無料で読めます。
(月額980円の読み放題サービス お試し期間あり)

小さく働き、ムリなく暮らしたい方におすすめ。

自分サイズの生活に合わせて、
これからも「ナリワイ」を作り続けたいと思います。

ではでは。

スポンサーリンク

▽ランキングに参加しています▽
にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリスト(持たない暮らし)へ にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ 

▽参加トラコミュ▽
少ないモノで暮らす
持たない暮らし
シンプルで豊かな暮らし

合わせて読みたい

この記事をお届けした
持たない暮らし、使い切る暮らし。の最新ニュース情報を、
いいねしてチェックしよう!