手に入れるモノの量より、使い方を考えていこう。

買う時の高揚感は、一瞬だとしても、
大切にしたいのは、その後の使い方です。

モノを買う時には、かなりの興奮状態に入ります。

それが高額なモノなら、なおさらかもしれません。

それが手に入ると、幸せになれるような気がしますが、
この気持ちが長く続かないのであれば・・・

買うことを目的にしてしまっています。

大切にするべきは、手に入れた後のこと。

スポンサーリンク

買った後を、楽しめるようにしていこう

私が買い物で満足感を感じるのは、
その後も、自分を継続的に幸せにしてくれるもの。

たとえば、ずっと使い続けているのは・・・
シンプルなパンこね機ですね。

手作りでパンを作りはじめたとき、途中で欲しくなるのが、ホームベーカリーですよね?手ごねしなくても、手軽にパンが焼ける。この...

買う時よりも、買った後の方が楽しめる。

それは毎回パンを焼くときにそう感じますから、
これはモノを買うことを通じて

経験や体験を買ったことになるんです。

そして、焼いたパンを人にプレゼントすれば
喜んでいただき、自分も満たされた気持ちになれる。

こういうことに、お金を使う。

大事なのは、買った後の使い方だということ。

いまは7千円のオーブンを使いこなすことが楽しくて
ひたすら、焼き続けている日々です(笑)

パン教室用にと、2台目のオーブンを導入しました。普通は大きなガスオーブンか電気オーブンで作業効率を上げていくのが鉄則なんですが。 ...

モノを使いこなすのって、面白い!

使うことが、楽しくて面白い!

だからこそ、使えば使うほど愛着がわくんです。

そうすると、新しいモノが欲しくはなりません。

買って終わりではなく、買ってからをイメージする

物欲に自分を支配されているときには、
それを買うことだけを、強く求めてしまうもの。

”洋服が欲しい、バッグが欲しい

手に入れたいという欲求が、浪費に走らせますが。

モノは、買って終わりではありません。

そこからをしっかりとイメージしていくことで、
使い方が変わり、暮らしに豊かさが増えていくんです。

モノの量と幸せは比例しません。

ようやく欲しい物を手に入れたとしても また最新型を発売して、ひとの欲求を刺激する・・・それが広告の本質で 逆に広告側からみて困る...

むしろ、反比例する部分もありますから、
買って完結するようなことを、減らしていくようにしています。

手に入れた後の体験で、幸せを増やしていく

たくさんのモノがあっても、満たされません。

手に入れた後の体験を通して、
自分の幸せを、人生の中で増やしていく
こと。

それが、幸せに生きる為には必要なんです。

手に入れることを目的にしてしまうと、
際限なく、買うことから抜け出せなくなりますが。

体験や経験に重きをおくと、物欲は減っていきます。

使うのが目的で、買うためではないから。

最近、改めてそう感じています。

モノを通して得られる体験を中心に、
幸せが増えるような暮らしを大切にしていこう。

そう思います。

ではでは。

スポンサーリンク

▽ランキングに参加しています▽
にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリスト(持たない暮らし)へ にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ 

▽参加トラコミュ▽
少ないモノで暮らす
持たない暮らし
シンプルで豊かな暮らし

合わせて読みたい

この記事をお届けした
持たない暮らし、使い切る暮らし。の最新ニュース情報を、
いいねしてチェックしよう!