魚の値段も年々高騰!こんなときには、副菜でこまめに食べるようにしていきましょう。

ここ最近、魚の値段もじわりじわり上がってきて
4人分買おうと思うと・・・躊躇するくらいになってきています。

その上、鮮魚コーナーの縮小により、
なかなか鮮度のいい魚を買うことが難しいことも。

こういったこともあり、メインで使えない場合には、
副菜でこまめに食卓に出していくこと。

そうすれば、魚に含まれている栄養を
子どもたちに食べさせてあげることができます^^

スポンサーリンク

副菜のトッピングで、お魚を食べるようにする

子どもが食べやすいお魚は、サケ・ブリ・サワラなどで
冬にはお安く手に入りますが・・・

そうでない時期は、入手できないこともあります。

買いたい、と思ったときに品切れになっていたり。

こんな日は、副菜のトッピングにしらす、じゃこ、かつお節など
ストックしておける魚を使うようにしているんです。

ほうれん草のお浸しに、しらすをかけたり、
ご飯の上にのせるだけでも、カルシウムたっぷり。

とくに、かつお節に関しては手軽に買えますから、
常に常備し、野菜や料理とあえるようにしています。

量が多く取れないのなら、こまめに。

そんな時に、とても便利ですよね。

栄養価の高い青魚の脂は、オイルで手軽にプラスワン

青魚には、脳によいとされるDHAが豊富ですよね?

でも、子どもは苦手な子が多いかもしれません。

わが家では、次男が軽度の発達障害だったこともあり、
先生から「オメガ3(DHA入)のオイルを食べさせるように」と、
アドバイスを受けてから、一日に一度は摂取しています。

摂っているのは、サチャインチオイル

オメガ3(DHAやEPA)には、
脳を活性化させる栄養が豊富にふくまれていること。

その上、そろそろ・・・健康が気になる夫にも。

コレステロールを下げたり、心筋梗塞の予防になることから
家族全員で、お味噌汁に入れて飲むようになりました。

あ、妻である私たちには、うれしい美容効果あり(笑)

青魚が苦手なら、手軽にこういったオイルを使えば
栄養の補給を続けていく事ができるんです。

店頭で買うと高いので、ネットで安くなっている
良質なサチャインチオイル を入手中。

いまは長男もオイルが脳にいいとわかっているので、
すすんで自分から摂るようになっています^^

子どもからお年寄りまで。

脳の活性化には、常備しておきたいオイルですね。

毎日続けられる方法で、栄養を補っていく

どれだけ天然の魚がよかったとしても、
高額で買い続けられないのなら、意味がありません。

手に入らないのであれば、それ以外の方法で。

続けられるように、食卓で工夫していくこと。

継続できやすい仕組みには、負担がありませんから。

私は上記2つのポイントを使いながら、
鮮度のいいお魚料理も、気軽に作るようにしています。

とくに、青魚の栄養にかんしては、
ここ最近・・・不足がちなのが問題視されています。

これから育っていく子どもたちと
これから健康を気にしなくてはいけない夫のことを考えて

メイン料理にこだわらず、こまめに摂っていきたいなと思います。

ではでは。

スポンサーリンク

▽ランキングに参加しています▽
にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリスト(持たない暮らし)へ にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ 

▽参加トラコミュ▽
少ないモノで暮らす
持たない暮らし
シンプルで豊かな暮らし

合わせて読みたい

この記事をお届けした
持たない暮らし、使い切る暮らし。の最新ニュース情報を、
いいねしてチェックしよう!