なかなか預金の利息だけでは増えない。
でも世の中にある投資商品はどれがいいのかわからない・・
ということで。
 私は投資も限りなくシンプルに、ひとつだけに絞って運用しています。
 
 私の場合は、毎月積立投資をして
 長期投資のセゾン投信でお金を運用しているだけ。
5千円からでもずっと続けられるので
 自分の収入が低い時には月5千円だけは怠らずに続けてきました。
長期分散投資なので
 時間を味方につけて、地味だけどコツコツ増やしていますよ。
セゾン・バンガード・グローバルバランスファンドの世界の株式・債券に分散投資中。
積立額 317万円
 評価損益 +1,759,752円
貯金だけでは、ここまで増えませんでした。
いままとまった金額ができないとしても
 月5千円ずつ、30年運用してみたら
年利4%で、約350万円ものお金になる可能性がある
 (長期投資の複利は年4~5%が平均だそうです)
もちろん投資なので、下がることもありますが
 私はリーマンショックの時期も乗り越えて、いまにいたってます^^
こういう風に時間を味方につけて運用する。
毎月やっていることといえば、
 基本的には自動引き落としのみでお任せで運用中。
それだけで、こうやって増えていくのはありがたいですよね。
ちなみに本で紹介されるような有名な投信で
 手数料、投資内容、私なりに考えて投資中。
投資信託はこの9本から選びなさい 30代でも定年後でも、積立だけで3000万円!
この9本にはいっているのが長期投資のセゾン投信です^^
気が付けば400万円をこえて・・・
 そろそろ総額が500万円になりそうです、もう少し!
数ある情報の中で迷ってしまいそうですが
 いいものをしっかり選び抜いて、資産を上手に運用していきたいですね。
ということで
 今月もこういう風にのんびり投資を続けています。
ではでは。


