いらないモノは、すぐに捨てよう。でないと多くのお金を失うことになる。

いらないモノは、すぐに捨てよう。

そうしないと・・・
これからの時代、モノを捨てることに多くのお金が必要になる。

そのことをヒシヒシと感じることがありました。

スポンサーリンク

豆イスの処分に600円もかかる

いまはまだ、燃やすゴミは袋の料金くらいかもしれません。

でも、最近では
燃えないゴミの少し大きなモノに対しては
以前よりもお金が必要になっている地域がドンドン増えてきています。

たとえば、私がいま住んでいる地域では
子供用の豆イス2つの処分に600円もかかると言われました。
(息子たちが使い古したもの)

600円(汗)

ちなみに、洗濯用の物干しに関しても600円です。

洗濯の物干しに関しては、値段が600円なので
買うことと同じ金額が必要になっているということです。

ピンと来ないかたもいるかもしれませんが、
いまあなたの家に使わないモノがあふれているのなら・・・

それらに将来、
多額のお金が必要になる可能性がだってありますよね?

買うことだけではない・・・
捨てることにかかるお金は、真剣に考える必要があります。

モノを買うこと、所有することを考えてみよう

使わないモノは、ゴミと言われますが・・・
それ以上にマイナスになるということ。

ちょっとしたモノを捨てることにもお金が必要になり、
私たちは以前よりも、よりモノを買うことに慎重になりました。

モノを買うと、保管する場所が必要で(家賃も発生)
あげく使わないのならスペースを圧迫し・・・

最後には、お金を取られます。

我が家では、これを豆イス事件と呼び(笑)
「やっぱりよく考えてモノを買おう」と、話し合いました。

買うのは簡単。
それ以降のことも、考えないと本当に負債になりますね。

これからは、捨てることにお金がかかる時代へ

まだ、買取してもらえるようなモノはいいんです。

楽天買取などで見積もりをしてもらって
お金にしてもらえばいいだけ。

その他のモノも、売れるものは全て処分しました。

関連記事です。
なんとか家を片づけたい!アイテム別処分の方法と増やさないコツ。

「こんなに買取金額が低いのなら、売らない。」
という考えは、とても危険です。

この先使わないでおいてくことで、
捨てる費用が発生する方が、ムダではないでしょうか?

モノの価値があがっていくものというのは、
アンティークの家具などを持っている人のみ。

そうでない私たちは、早めに判断することが必要になります。

使わない可能性があるモノを買わない。
そして所有しない。

このことをしっかりと頭に入れながら
多くを持たず、所有しない暮らしを続けていきたいなと思います。

ではでは。

スポンサーリンク

▽ランキングに参加しています▽
にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリスト(持たない暮らし)へ にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ 

▽参加トラコミュ▽
少ないモノで暮らす
持たない暮らし
シンプルで豊かな暮らし

合わせて読みたい

この記事をお届けした
持たない暮らし、使い切る暮らし。の最新ニュース情報を、
いいねしてチェックしよう!