沖縄の完熟マンゴーの季節がやってきました。
7月に入ると、ここ沖縄のJAでは・・一気にマンゴーが店頭に並び始めます。6月くらいから、チェックしていましたが。やはり7月...
それ、いらない。4人家族・レトロな賃貸でのミニマムライフ
7月に入ると、ここ沖縄のJAでは・・一気にマンゴーが店頭に並び始めます。6月くらいから、チェックしていましたが。やはり7月...
シフォンケーキを焼き始めて、4か月くらいが経ち・・それまではずっと使い捨ての紙の型で焼いてきました。理由は、とてもシンプルで。...
仕事をしていると、何よりも大変なのが・・・やはり食事作りでの負担だと思います。疲れて帰ってきてから、いちからご飯を作る。も...
私たちは、毎月ほぼ決まっている収入から、支出をやりくりして少しずつでも手元のお金を増やすようにしています。限られた収入だから、これ...
どれだけ世間から手抜き料理のイメージが強い献立でもこれは日本だけで見るから、そうなのかも。ここまで自炊している国は、実は日本だけ?...
マスコミからの情報や、友人や知人からも・・・「年金なんてあてにできないよ」と、聞くことが多いかもしれません。が。その情報は...
母の日より、つい遅れがちに準備している父の日ですが。今年も忘れないうちに注文しておきました^^基本的に私は、モノではなくて...
私たちは、わりと目に見える財産や収入に対して興味を持っているひとが多いと思います。マイホーム、車、職業(会社)など。昔の私...
結婚して子供がうまれて。独身時代にやっておけば良かったと後悔したことのひとつに・・ムダ毛ケアがあります。もともと体毛は薄い...
私が洋服は3枚を目安に・・・という記事を書いたところ。「2枚でローテしています」という声をいただき・・・確かに、それで...
40代に入ってくると、周りからたまに聞こえてくるのは・・「がんばりすぎて、倒れてしまった」という声です。もしくは、精神的にムリが来...
パンなら、クロワッサンにフランスパン。シフォンなら、マーブルやキャラメルなど。慣れないと、作る工程が難しいレシピでも。ちょ...
去年は、コロナの影響もあり・・プール授業は中止でしたが。今年は、日程をしぼりプール授業があるということなので兄弟で兼用できるシンプ...
自分が投資をしているということもあり、息子たちにも一緒に参加させるようになりましたが。知れば知るほど。日本の「お金」教育は...