お金のことを学ぶと、投資が見えてくるようになる。
お金のことを何も知らない時期は、 預け先は、定期預金や保険がベストだと思っていました。でも、深く学んでいくようになると、 「貯金...
それ、いらない。4人家族・賃貸(50㎡)でのミニマムライフ
お金のことを何も知らない時期は、 預け先は、定期預金や保険がベストだと思っていました。でも、深く学んでいくようになると、 「貯金...
投資のことについて、 お問合せをいただいています。みなさんのメッセージから感じるのは・・・ 「投資がこわい」「踏み切れない」とい...
いままでの私は、モノにばかりお金を使っていました。洋服 カバン アクセサリー クルマ 雑貨などなど。これらはカタチと...
あなたが植えた種は、未来のあなたが受け取ります。国をあてにできない将来が見えているのなら、 いまほんの少しでも、お金の種を植えてみ...
親の誰もが、子供の幸せを願っています。けれど・・・・ 流れてくるニュースは厳しいものばかりになっていますよね?日本の借金は...
大手企業ではビックリするくらいのボーナスが支給されていますが 今年も、我が家にボーナスはありませんでした。というよりも 私は独身...
ここ最近、 お金に関して大きな変化が出てきています。その変化とは、節約や貯金だけではなく、 投資をおすすめしている本や人が圧倒的...
10月は子供たちの児童手当が支給されます。我が家には二人の息子がいるので それぞれ4か月分の4万円×2=8万円が入金されていました...
30代も後半になってくると 将来を見据えて資産運用している人も周りに少しずつ増えてきて・・このブログを通じても 「お金のことにつ...
3月にはいったので 2月の家計簿をまとめて集計しておきました。
先週、日銀がマイナス金利にすると発表したことを受けて 10年とか固定されるような仕組み預金はもうやめることにしました。いまは5年前...
私は、預金さえしていれば大丈夫だと思っていた・・・ ちょっと預金バカでした。
なかなか預金の利息だけでは増えない。でも世の中にある投資商品はどれがいいのかわからない・・ということで。 私は投資も限りな...
世の中の奥様方が 平均して400万円近いへそくりを持っていると知ってかなり衝撃を受けたものです(笑)