定年を過ぎてもローンの為に働き続ける・・・・
私たち家族はいま賃貸生活を続けています。結婚してもうすぐ7年になりますから そろそろマイホームを、というのが世間の常識かもしれない...
私たち家族はいま賃貸生活を続けています。結婚してもうすぐ7年になりますから そろそろマイホームを、というのが世間の常識かもしれない...
はじまりは・・・ ただクローゼットの中のモノの量にうんざりして。物をあまり持たない暮らしをはじめるようになりましたが。いま...
我が家の収納のどこをみても、旦那さんは必ず言います。「片付け上手やな!」と。いえいえ。 私が片付け上手なわけ、ないんですよ...
我慢して節約をしているわけでもないし・・・ お金が手元にないわけでもありませんが。持たない暮らしをしていると ほぼ、物欲はありま...
すこし前のニュースで希望する場合は75歳からの年金支給もできるようになる?? というものを目にしました。その場合は受取の金...
忙しすぎる毎日を送り・・・ 休日はぐったりするか、買い物へいくか・・・??そんな延々に続くストレス続きの毎日を、手放そう。...
こんな飽食の時代に逆行するように、ですけど(笑)私はいつもご飯は 「ちょっと足りない」くらいを目安に作るようにしています。
ガソリンの値段がかなりあがってきていますね!これだと・・・ 通勤も大変ですが、普段の生活にも考えてしまうようになるかもしれま...
自宅で簡単に、おいしいイングリッシュマフィンを焼いています!おいしいマフィンが焼けると、ちょっとうれしい。ほんの少しのことで...
家電に頼りすぎない生活を送りたい。いつしか、そう考えるようになりました。数十万円もする家電の買い替えにかかる家計への負担だっ...
クローゼットの中がすっきりしていないと・・ すごくイライラしませんか?私は、いっぱいだったクローゼットにうんざりする日々で(汗) ...
キッチンのモノを減らしたい。 キッチンを片づけたい。 キッチンを断捨離、整理する!そう、主婦なら思っていることですよね?...
3月に仕事を辞めた夫のもとに いままでの年金記録の書類が一式届きました。将来はどれくらい年金がもらえるのか?将来的な資産も...
4人家族の我が家の節約家計をまとめています。4月の家計は、住む場所が変わったことで 引っ越し用品・食材購入など・・・ 思ったよりも...