ライフスタイルを軽量化すると、人生の変化に対応できるようになる。

所有しているモノを減らすと
人生の変化にも身軽に対応しやすくなります。

モノを減らし、ライフスタイルを軽量化する

モノを減らすことで感覚的にすごく感じたことが
「身軽だな」と思ったこと。

こんなにコンパクトに暮らせるのなら
小さな部屋でも十分だし、どこにでもすぐに移動できる。

もし私が家を買うのなら
長い住宅ローンを抱えて、自分たちの行動に制限ができていたと思います。
(ローンがない人は別)

加えて、日本ではとても災害が多いので
移動したくてもできない状況を考えると

「いまは家を持たない」という選択を夫婦で選ぶようになりました。

もし家を持つのなら、子供が巣立った後でもいい。

小さなトレーラーハウスや、タイニーハウスを選択すれば
実家の敷地内の空きのスペースに現金で買い、そこに住むこともできます。

関連記事です。
住まいのあり方をもう一度見直そう。

そうすれば、生活費はかなり安い。

小さく暮らせば、生活コストも多くかかりません。

固定費を見直すことは特に重要
もし、何か新しいことにチャレンジしたいと思ったときでも
柔軟に対応することもできるんです。

こういう考えは、私はモノを手放してから
改めて身軽に生きられることのメリットを強く感じるようになり

漠然とした将来への不安も
所有することから離れることで、少しずつなくなっていきました。

別に「すべてを節約しよう!」というわけではないんですよ(笑)

そうではなくて
基本的な生活がローコストで、変化に対応さえできれば
いまの時代、収入が変動したとしても出費はコントロールしやすいんです。

不意のリストラ
突然の収入減
じわりじわり上がる消費税などなど。

こういうことも私自身が感じるようになり
いまは暮らしを小さくして、ゆとりのある分は旅行など体験を楽しむ。

そういったお金の使い方に変えるようになりました。

極力、モノは買わないし・・・持たない。

昔なら、高額な商品を買ったり・・・
ゆとりがあるからと、広い部屋に引っ越していたかもしれません。

でも、あえてこれを選択することで
小回りのきく暮らしができること。

ライフスタイルを軽量化すると
人生の選択肢の自由度があがることは、ひとつのメリットだと思います。

いまはただモノを減らして片づけやすい部屋をつくることから
一歩進んだ考えまで、私たちの中に広がりつつあります。

どうせなら、そのメリットも自分の人生にいかしたい。

常に私たちの人生に変化はつきものだからーー
対応できるような暮らしを考える。

その為にモノを持たない暮らしを継続中です。

ではでは。

スポンサーリンク

▽ランキングに参加しています▽
にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリスト(持たない暮らし)へ にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ 

▽参加トラコミュ▽
少ないモノで暮らす
持たない暮らし
シンプルで豊かな暮らし

合わせて読みたい

この記事をお届けした
持たない暮らし、使い切る暮らし。の最新ニュース情報を、
いいねしてチェックしよう!