子どもには100%株に投資させています。

投資には、大きくリスクを取れる年齢があります。

やはり・・・それは20代いっぱいまで!

この年齢まで、私は債券はゼロでいいと考えているので
息子たちにも100%株式に投資させていますよ。

(長男12歳、次男9歳)

リスクは取れる年齢に、大きく取ること。

それがお金を大きく育てる一番の近道です。

スポンサーリンク

時間がある年齢で守りに入る必要はありません

個人投資家にとっての最大の武器は、時間です。

長期で保有して運用していくことができる強み
若いときこそ、最大限に生かすべきでしょう。

私は、20代後半から怖くてバランス型の投信で積立をスタートしましたが・・
確実に株式投信の方がよかったと後悔しています(笑)

いま20代のあなたへ。

リスクをおさえることは、むしろリスクかもしれません。

持てる時間が大きいほど、お金は雪だるま式に増えるのですから
若いうちは、ちょっとリスクを取ってみることも考えておきましょう。

息子たちのセゾン投信のこども口座でも

お年玉などを運用していますが、ここ4年で約50%ほど増加
みるみる資産の種が伸びるようになってきていますよ。

決して大きな額ではありませんが。

時間という武器を使えば、このまま放置していても・・
65歳の時点では500万になっている可能性あり(年6%の運用で)

セゾン資産形成の達人ファンドで運用しています)

それくらい、時間という武器はすごい。

種の育ち方が違うということを、忘れないでおきましょう。

若い時に守りに入るのではなく武器をいかした運用を心がけよう

私は、年下の人と投資の話をするときには
「若いいまのうちに、やった方がいい!」と力説します。

投資は、もちろん60代からでもメリットはありますが、
取れるリスクの大きさが、あきらかに違うからです。

”リスクが取れるから、リターンも大きくなる”

私はもう10年もすれば債券の割合を高めていく年代なので
株式投信でいけるときまでは、いったほうがいい。

このことは、息子たちにも伝えています。

若さは最高の武器だと。

失ってから、その価値に気づいても遅い。

年代ごとに、ちゃんとした配分で運用していくことができれば
それなりの資産は築けることも理解できたので。

子どもには、100%株式で。

詳しくは→セゾン投信のこども口座

ちなみに、私はいま株8:債券2で運用していますが
50代になったら、少しずつ債券や預金の割合は増やしますよ^^

リスクは、いつまでも高く取れるわけでないので
子どもの持てる武器は、使えるうちに使っておく。

そんなスタンスで、資産運用しています。

ではでは。

スポンサーリンク

▽ランキングに参加しています▽
にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリスト(持たない暮らし)へ にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ 

▽参加トラコミュ▽
少ないモノで暮らす
持たない暮らし
シンプルで豊かな暮らし

合わせて読みたい

この記事をお届けした
持たない暮らし、使い切る暮らし。の最新ニュース情報を、
いいねしてチェックしよう!