コンセントを抜くだけで・・・電気代が3千円台に(汗)

真夏以外はエアコンを使うことがないのに・・・
あれ、今月はちょっと電気代が高いかも?と。

(6千円台だったと思います)

ある日、気が付いてエアコンのコンセントを抜きました。

すると電気代が3千円台にまで落ちました(汗)

待機電力は、意外と高い。
使わない時期は、ちゃんと抜いておこうと思いましたよ。

スポンサーリンク

差しっぱなしにしているだけで電気代はあがる

とはいえ、エアコンを使う時期に抜き差ししていると
あまりよくないと聞きますから。

私は10月から4月まではコンセントを抜いています。

そこからはエアコンを使う日がでてくるので
基本的に、抜くことはありませんが。

ちょっとしたことで、電気代が変わるようになるので
あまり使わない電化製品は、使うときだけ差しています。

差しっぱなしは

・テレビ
・ビデオ
・冷蔵庫
・洗濯機
・Wi-Fi

これらの電化製品くらいだと、電気代がガクンと下がります。

エアコンを使う時期は、電気代が月に1万円近くになるからこそ
使わない時期はメリハリをつけて、省エネにしておく。

そうしないと、やはり電気代も上がってきていますから。

電気代は日常の使い方が積もっていくと考えておく

沖縄に移住してから、地元の方には
「こっちは電気代が基本的に高いからね」と。

教えてもらったこともあり、気を付けるようにしています。

ちなみに関西に住んでいたころでも
だいたい電気代は通常で月に4千円くらい。

在宅で仕事をしていたり、自宅教室もしているので
やや電気代がかかるときもあったりはするんですが。

”あまり大きな家電を使わないようにする”
”保温する家電などは持たない”
”部屋数が多い住まいへ引っ越さない”

ちょっとしたことを意識するようにはしていますよ^^

ガスはプロパンなので、冬場はガス代が高くなることから
電気の方が、節約しやすい部類かなとも感じています。

自分のライフスタイルに合わせて家電と付き合っていく

フルタイムで共働きであるのなら、家電を駆使していかないと
時間に追われる暮らしになってしまうので・・

これはもう、ケースバイケースで。

ただ

便利さを求めるあまりに、その生活を維持するために
逆にムリして働くことにならないように、と意識しています。

以前、友達と家電量販店に行ったときのこと。女同士で家電を見ることがないこともあり、調理家電から、洗濯機、冷蔵庫にテレビまで。...

生活コストがあがると、どうしても労働時間も増えていく・・・

たまに、このサイクルにはまっていないのか
立ち止まって考えるようにはしています。

子どもたちが成長してきたので、さすがに以前よりも
光熱費は全体的にあがっていますが。

かかりすぎないように。

ムダな部分はカットして・・・

コロナの影響で、すっかり節約モードへ。これを機に、色々と家計のことを見直す方も以前よりも増えているのかもしれません。私も、...

これからもミニマムな生活にしていきたいなと思います。

ではでは。

スポンサーリンク

▽ランキングに参加しています▽
にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリスト(持たない暮らし)へ にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ 

▽参加トラコミュ▽
少ないモノで暮らす
持たない暮らし
シンプルで豊かな暮らし

合わせて読みたい

この記事をお届けした
持たない暮らし、使い切る暮らし。の最新ニュース情報を、
いいねしてチェックしよう!