夏の電気代を考えても、引っ越しはまだまだ先で。

子どもたちの成長に合わせて、マイホームを購入したり・・
3LDKの間取りに引っ越すことも検討したこともありますが。

できることなら、このままで。

4人家族、50平米の小さな賃貸で暮らし続けたい。

夏の電気代が年々あがっていく状況を見て、そう考えています。

スポンサーリンク

部屋が小さいと光熱費も安いままで済みます

私がいま住んでいる地域で、3LDKという物件は少なく・・
あるとしたら、やはり家賃が割高になってしまいます。

3LDKだと、一気に家賃が2万アップ!

家賃だけではありません、住まいが広くなるということは
それに合わせて光熱費なども比例して上がっていくでしょう。

とくに、この夏場はそれが顕著にあらわれますよね?

いまは、夏場でも電気代が1万円もかからないのは
眠るときに、ひとつのエアコンで済むことなど。

住まいが小さいからこそ、だと思うことが増えています。

子供が小さなうちは”いつか引っ越しすればいい”と思っていましたが、
むしろ、いまはできるだけこの住まいのままで。

上がっていく教育費に、ゆとりを持たせるようにしておきたい。

とくに最近は、猛暑の期間がとても長いですよね?

電気代も年々・・・値上がりしていることから、
軽く引っ越しはしないでおこうと思うようになっています。

”家賃(広さ)+光熱費=両方セットで上がる”

その後のコストも頭に入れるようにしていますよ。

小さなモノを選びながら、工夫して暮らしていく

2LDKの50平米の賃貸で暮らしているので、
子供部屋は、6畳もありません

ですから、2年前に購入した2段ベッドは・・少し小さめ。

わが家には、2人の息子たちがいて、 それぞれ小学4年生と、1年生になりました。これまでは、セミダブルのお布団に4人で寝ていましたが...

もちろん大人でも寝れる大きさなんですが、
5~10センチでも、大きさが違うと圧迫感に差がでるんです。

高さが低く、長さがちょっと短いのがポイント。

詳しくは→コンパクトサイズの二段ベッドすのこベット おしゃれ 階段付き

ちょっと小さめを。

こういったことを意識しながら、家具を選んでいくことで
いまのままでも、広さをキープできるようにしています。

賃貸で子供部屋に2段ベッドを置きたいのなら、
こういった工夫をしていくだけで、変わりますよ^^

子供部屋のテーブルも、座椅子も小さめ。

住まいがせまいのなら、大きさも見直しておく。
わが家の家具は、ぜーーーんぶ、小さいんです。

ちょっとずつの差が、空間を変えていくことから
モノ選びも大切なポイントだと感じていますよ。

増えていく負担をふまえ、引っ越しを検討していく

たとえば、家賃2万+光熱費が月に5千円あがるのなら・・・
2万5千円ほどの出費になると思いますが。

それだけではなく、確実に教育費もあがっていきます。

中学生になると、部活に入ったりもするでしょうし、
お小遣いもあがり、スマホを持つ子もいますよね?

それらの負担を考えて、どこにお金をかけていくか。

これからまだ10年は子供にお金がかかることも考えて
引っ越しはギリギリまでしない方針にしています。

その為に、先輩ママさんの工夫も参考に・・

団地生活というと・・ 古い、せまいなどのイメージもある中。この生活を20年続け、 かわいく部屋をDIYしながら暮らしている亀田さ...

これからの子育て期を、ゆとりを持って乗り切っていく。

増えていく光熱費の負担も考えながら・・・
工夫で対応していけるようにしていきたい、そう思っています。

ではでは。

スポンサーリンク

▽ランキングに参加しています▽
にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリスト(持たない暮らし)へ にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ 

▽参加トラコミュ▽
少ないモノで暮らす
持たない暮らし
シンプルで豊かな暮らし

合わせて読みたい

この記事をお届けした
持たない暮らし、使い切る暮らし。の最新ニュース情報を、
いいねしてチェックしよう!