ドンクの「シナモンアップル」が自分で再現できますよ。

パン屋さんのドンクでは、クロワッサンが有名ですが、
昔からお気に入りなのがシナモンアップル。

パン生地の中に、シナモン、アップル、レーズンが入り
しっとりした味わいが・・・大好きで。

近くにお店がないことから、買いにいくことは減りましたが
最近焼いたパンで、似た味を再現できてビックリ。

自宅でも、自分で作ることができますよ^^

シナモンロールの応用編だと思ってください。

スポンサーリンク

シナモンロールに「りんご煮」をプラスしてみよう

実は、狙おうと思って作ったわけではなくて
たまたま焼いたら・・・シナモンアップルに似たわけで。

パンを焼くのなら、身近なシナモンロールの応用
あの味にグッと近づくことができるんです。

そこで用意するのが「りんご煮」になります。

材料は3つだけで、りんご、レモン汁、グラニュー糖を
全部鍋に入れて、煮詰めていくだけ。

・りんご 1個
・グラニュー糖 30g
・レモン汁 1/4個

しっかり煮詰めたら、冷ましておきます。

アップルパイの中身の状態ができあがるので
パイ生地に入れて焼いてもおいしいですね。

シナモンロールの成形で手軽に焼くことができる

一次発酵の終わったパン生地を台に出して
大きくきれいに丸めて、20分ベンチタイムを取ります。

今回は生地の重さは450gで。

ベンチタイムがを終わったら、めん棒で縦横と
順番にゆっくりと伸ばしていきます。

こうやって、真ん中からめん棒をかけてください。

大きさは20センチ×30センチくらいの縦長に伸ばし、
生地を裏返してから、シナモンシュガーをまぶします。

この時に、上から3センチほどはシュガーをかけないこと。
(生地のとじ目がひっつかなくなるので)

最後に、汁気を切ったりんご煮ものせていきましょう。

下からゆっくりと生地をまいて、とじ目を閉じます。

そして、とじ目を下にしてスケッパーで
8等分に切っていきます(まずは半分から分割するとやりやすい)

セルクル型に入れて、最終発酵へ。

セルクルに入れると、しっとりと仕上がるうえに
きれいな丸に焼けるのがお気に入り。

バンズ作りにも、よく活用していますよ。

前日の夕食時に、ハンバーグを多めにつくったら・・・照り焼き味に仕上げて、バーガーを作ります。しょうゆ、みりん、酒と、お好みで砂糖を...

私は8個持っていて、それで粉量が250gくらい。
なにかと出番が多い型のひとつですね。

40度で30分発酵させたら、オーブンから出して
予熱を250度まであげていきます。

電気オーブンは予熱に時間がかかることもあり
早めに発酵を終わらせるようにしています。

オーブンの予熱が終わったら、200度に落として13~14分
焼き色を見ながらできあがりを待ちます。

焼きあがってから冷めてきたら、フォンダンを作り
上からたらすと・・・出来上がりへ。

フォンダンレシピ(混ぜるだけ)
粉糖 100g
・熱湯 20cc

自分の為に焼きたくなるアップルシナモンロール

これが、アップルシナモンロール!

今回はレーズンがなかったので入れていませんが
ラム酒につけたレーズンを入れると・・・

ますますドンクに似ている味を再現できるでしょう。

自分で焼いておきながら、自分で感動する。
このパンは、その魅力があふれるおいしさがあります。

家族で取り合いになるくらい、おいしかったです(笑)

シナモンロールに使うパン生地は
バターロールや菓子パン生地のレシピでOK!

今週、レーズンを入れて再度焼いてみて
どれくらい近づけるか、楽しみ。

ちなみに、アップルプレザーブを使えば
もっと手間なく焼くこともできますよ。

もともとアップルパイ系が大好きなこともあり
こういうタイプのお菓子やパンには目がありません。

”自分のために、焼きたいパン”
そのひとつにリストアップされていくと思います。

シナモンアップルがお好きでしたら、お試しください。

ではでは。

スポンサーリンク

▽ランキングに参加しています▽
にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリスト(持たない暮らし)へ にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ 

▽参加トラコミュ▽
少ないモノで暮らす
持たない暮らし
シンプルで豊かな暮らし

合わせて読みたい

この記事をお届けした
持たない暮らし、使い切る暮らし。の最新ニュース情報を、
いいねしてチェックしよう!