モノよりも”お金がない”ことが大きなストレスになる。

使わないモノを、捨てて捨てて。

モノを持たない暮らしに変えてからは、
少ないことに、ストレスを感じたことはありません。

スカスカの収納
スッキリとした冷蔵庫の中

モノはなくても、ストレスにならない。

でも、お金はそうではありません。

ないことで、大きなストレスにつながるんです。

スポンサーリンク

お金がないこと自体が大きなストレスになる

私も、お金がないことを経験したことがあります。

その月の支払いさえもキツくなり・・・
つい、キャッシングした過去さえも。

友達に、すごく怒られましたが(笑)

この時期に痛感したことは、
”お金がない”って、予想以上のストレスだということ。

そして、このストレスが・・・

矛盾しているようですが、さらなる浪費をよびます。

”お金がないことで、またお金がない状況をつくる”

この恐怖を経験してみたからこそ、
いまはモノは少なく、お金にはゆとりを。

このルールを、ずっと守るようにしているんです。

「あ!お金がない!」と不安になった途端に「ビビビッ!」と脳内で電気が流れて破壊的な人格に変身します。そうして「新しい洋服を買おう!」となってしまいます。周りの人から見れば、「え?お金がないって言っていたのになんで?」と理解できません。でも、脳の発作を起こしている本人は、自分は正しいと信じて疑わないのです。

「お金の不安」からいますぐ抜け出す方法

意識はしていなくても、発作的にそうなる。

自分も経験したことがありますし、
周りでも、そういった行動を見たことがあります。

なぜ、お金がないのにスーパーで余分なモノを買うのか?
なぜ、お金がないのにカード払いで支払いをのばすのか?

それには、ストレスによる発作が関係しています。

これくらい、お金がないことのストレスは、
私たちを想像以上に苦しめているということなのでしょう。

矛盾している行動に客観的に気づいていくこと

会社の先輩で、毎月限度額ギリギリまで買い物をし、
常に支払いに追われている方がいました。

そうすると、支払いがストレスでまた買う。

このサイクルを、ずーーーっと続けるわけです。

私も、お金を貯めたいと思いながら、
何かと買おうとしている、矛盾に気づけたことで。

やっと、そのサイクルから抜け出せました。

がんばって働いているんだから、これくらいは、”ご褒美として買ってもいいだろう”昔は、そんな風に浪費していたことに、改めて、中村あや...

その他にも。

客観的にみて、いつも思うことなんですが。

お金を上手に貯めている友達の方が、
スマホの料金、保険の見直し、など節約に積極的!

逆にそうでないのに、なぜか口で言うだけ
行動がともなっていない人も多いんです。

じつは、これも発作の一部。

お金がないことによるストレスが、
正しい行動をさまたげていることに、気づくこと。

そうすれば、ムダな浪費がドンドン減り、
貯められる行動に、少しずつ変化していきますよ^^

お金がないことで感じるストレスを手放していく

モノが少ないことで感じたストレスなんて、
いままで・・ほぼ皆無です(笑)

片づけやすいし、掃除もしやすい。

モノを持たなければ、お金が自然に貯まりますから、
精神的にイライラすることもありません。

モノは、むしろ少なく。

逆にお金にゆとりを持って生きていきましょう。

そうすることで、ひどいストレスから解放され、
衝動的な浪費に振り回されることも減ります。

先日、用事があってショッピングモールへ訪れたとき、ふと目に止まったシュークリームがおいしそうに見えました。「あ、家族分買って帰ろう...

”お金がない”ことで感じるストレスを手放す。

心穏やかに過ごす日々のため、
これからも、意識していきたいなと思います。

ではでは。

スポンサーリンク

▽ランキングに参加しています▽
にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリスト(持たない暮らし)へ にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ 

▽参加トラコミュ▽
少ないモノで暮らす
持たない暮らし
シンプルで豊かな暮らし

合わせて読みたい

この記事をお届けした
持たない暮らし、使い切る暮らし。の最新ニュース情報を、
いいねしてチェックしよう!