読むだけでワクワク!あこがれのお店のパンを自宅で焼くことができるという幸せ。

お気に入りのパン屋さんに足を運ぶと・・・・
そこには見た目も素敵なパンばかり。

買って食べるのもおいしいけれど、自分で作ってみたい。

パン作りが好きであれば、そう思うはずですよね?

そんな時には、私はプロのレシピ本を手に取ります。

本を開くだけで、ワクワク!
あこがれのパンを自宅で焼ける時代になってきました^^

スポンサーリンク

プロのパンを家庭用にアレンジして焼いてみよう

私自身、数年間ほど大手や個人のパン教室に通い・・・
最後に辿り着いたのは、プロの職人さんの教室でした。

その技術は、とても家庭でマネできるものではありません。

パンの種類に合わせた粉の配合に・・・
何日も前からパン生地をゆっくりと仕込んでいく丁寧さ。

器具も、技術も違う。

それでも、取り入れられることはマネしてみたい。

私はそう思っているので、ワクワクする本を見つけたら
迷わずに手に取るようになりました。

たったひとつの成形やレシピのアレンジだけでも
発見があると、作りたい気持ちがムクムクわいてきます^^

いまは、「ブラフベーカリー」のレシピ本を読んでます。

「ブラフベーカリー」のパンをおうちで焼く

こちらは、わざわざ家庭で作りやすい配合にアレンジされ
まさに目からウロコなことばかり!

道具も家庭でそろえられるものばかりなので
作るハードルが下がって、すぐにやりたくなります。

あこがれのお店のパンを、おうちで焼くための参考に!

手順と写真を見ているだけで、勉強になるんです

私も何度もパゲットの成形を教えてもらいながら・・・
その時は必死で、後で思い出すことができなかったり(笑)

改めて、その手順を写真で確認できるだけで
久しぶりにエピとか焼いてみたくなりましたよ^^

詳しい工程が、写真でわかります

「ブラフベーカリー」のパンをおうちで焼く
栄徳剛(著)、高橋雅子(著)
楽天ブックスはこちら

そして、プロの人が最も得意とするのは・・アレンジ!

同じ生地でも、そこから数種類のパンが作れるので
ひとつの生地をマスターした後も、色々楽しめます。

こねるところから、かなり詳しく写真にのっているので
生地作りの参考にもなる内容でした。

オーブンも、電気の設定で紹介されているので
問題なく取り組むことができそうです。

何度も練習して、おいしいパンを焼けるようにしていく

何度も何度も練習して。

そうしているうちに、温度管理であったり、
生地のこね具合も、確実に上達していきます。

私はこね上がったときに、いい生地ができたら・・・
とても満足した気持ちになれるので。

いい生地ができると、テンションが上がります

作ることが、改めて好きだなぁ・・・と感じる瞬間です。

もちろん、失敗も沢山しますが(笑)

あきらめずに、トライすることが大切!

そうすれば、絶対に上達するので^^

作りたいパンが数種類あったので、焼いてみたいと思います。

ではでは。

スポンサーリンク

▽ランキングに参加しています▽
にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリスト(持たない暮らし)へ にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ 

▽参加トラコミュ▽
少ないモノで暮らす
持たない暮らし
シンプルで豊かな暮らし

合わせて読みたい

この記事をお届けした
持たない暮らし、使い切る暮らし。の最新ニュース情報を、
いいねしてチェックしよう!