一週間分のパンの作り置き。家事の合間に一気に焼いています。

材料費の高騰により、最近ではパンひとつの値段が、
以前よりもだいぶ上がったことを感じています。

家族それぞれ、好きなパンを。

自由に食べようと思うと、かなりの金額になるので
最近では、一週間分をまとめて焼いています。

手作りパンは手間がかかるような気がしますが、
ホームベーカリーを使えば、とてもカンタン^^

料理の作り置きのように、冷凍しておくと便利!

私は家事の合間に焼いています。

スポンサーリンク

家事の合間に手際よく、パンを焼いていくコツ

わざわざパンだけ焼こうと思うと、
どうしても手間と時間がかかってしまいます。

やはりオススメは、ホームベーカリーを使いこなし、
他の家事をこなしながら、同時進行していくこと。

たとえば一次発酵の間に、掃除をしておいたり、
ご飯の準備をしておいてもいいでしょう。

パンには発酵が2回はありますから、
その間に別のことをやっておくと、スムーズに動けますよ。

スーパーでは、1kgの強力粉が売っていますから、
私はこれを2回にわけて使い切り!

愛用しているのは、大正電機 レディースニーダーなので、
一度に600gの粉までしっかり捏ね上げることができます。

(パン屋さんもオススメの機種です)

この粉量で、だいたい20個ほどのパンが焼けるので、
週に1~2回食べるくらいなら、これで十分^^

20個もお総菜パンを買うと、2,500円くらいはしますから、
材料費を考えると、手作りは本当に経済的ですね。

まとめて作ると、とても経済的!

お総菜パンも、ひとつずつラップに包めば冷凍できる

シンプルな丸パンやバターロールはもちろん、
お総菜パンも、種類によって冷凍が可能です。

たとえば、息子たちが好きなウィンナーやハムパンは、
冷めてからラップに包んで、ひとつずつ冷凍する。

朝食に出したい場合には、前日に解凍して温めなおせば
またおいしいパンを食べることができます。

お腹がすいたら、おやつにも!

毎日焼くのは大変かもしれませんが、
月に何度かだけまとめて焼いておくと、便利ですよね^^

とくにお子さんが食べ盛りのときには、
こまめに焼くと大変ですから・・・やはりまとめて。

できれば粉量が多くこねられる機種を持っておくと、
ひとつずつの手間を省く
ことができてオススメ。

後は、時間差で電気オーブンを使いこなしています。

自宅でパンを焼こうとしたときに、 手持ちの電気オーブンを使いますよね?本当のところ、早くキレイに焼くのなら・・・やっぱりガスオーブ...

持っているモノを、上手に使いこなすと、
手間をひとつずつ減らことができるんです。

作り置きで、おいしいパン生活を続けたい

私はパン屋さんのバターロールが大好きなんですが、
ひとつずつでも買うと、一個80円くらいはします。

”気兼ねなく食べたいのなら、自分で作ろう”

それがパンを作り始めたキッカケでした。

ロールパン大好き!

なんといっても手作りのパンで作るサンドイッチは、
ファーストフードとは違うおいしさを味わうことができます。

これも、手作りならでは。

でも、毎回作るのが大変な時には、
上手にパンの作り置きを利用して、手間を省くこと。

基本的にパン生地にさわるのは大好きなので、
これからも、楽しみながら続けていきたいなと思います。

ではでは。

スポンサーリンク

▽ランキングに参加しています▽
にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリスト(持たない暮らし)へ にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ 

▽参加トラコミュ▽
少ないモノで暮らす
持たない暮らし
シンプルで豊かな暮らし

合わせて読みたい

この記事をお届けした
持たない暮らし、使い切る暮らし。の最新ニュース情報を、
いいねしてチェックしよう!