同じ収入や家族構成でも、貯蓄が10倍以上も違ってくるという事実にビックリ。

同じ収入で、同じような家族構成であっても
貯金額が10倍以上違うということが、よくあるそうです。

倍ではありません、10倍です。

あぶない家計簿より。

同じ年収で同じ年齢、同じ家族構成でも、一方の家は貯金100万以下、もう一方は貯金数千万円以上ということが珍しくありません。一体この差はどこから生まれると思いますか?繰り返しますが、やはり日々のお金の使い方によるのです。

こういったことを知ると、
時間で積み重なっていく結果の違いに、おどろかされます。

スポンサーリンク

小さな積み重ねで、10年後に違いが生まれる

もちろん、貯金することだけが人生のすべてではないし、
楽しみや、使いたいことに出すことは必要なことです。

でも、もしいまの貯金額に満足していなかったり、
なぜ貯められないのかを考えているのであれば

やはり、お金の使い方を見直しましょう。

ひとは、切羽つまらないと、なかなか行動できないもの。

でも、いざとなったときにあわててしまうよりも、
そうなる前に、改善したいと思いますよね?

私自身もそうだったので、よくわかるんですが、
お金を使う習慣を見直すと、貯金できるようになります。

今月の収支だけでは、そんなに違いはうまれません。

でも、3年、5年、10年の積み重ねていった金額が
大きな資産となって、あらわれていくんです。

少しずつの使い方が、結果にあらわれていく

自分の周りでしっかりと貯金している友達には
ひとつ共通していることがあります。

それは、固定費の見直しに積極的であること。

通信費(スマホなど)
保険
車費

など、効果がでやすい固定費をザックリとけずり
そのお金をすぐに資産運用にまわすようにしています。

あと、ムダなモノも買いません。

逆にそうでない人にも共通しているパターンがあり
お金の使い方を見直すという習慣がありません。

見直すか、見直さないか。

これを定期的に行っているかいないかだけでも
月々の収支で軽く数万円の差にはつながってしまうんです。

月に数万円で、10年後には?と考えてみよう

月に数万円の差でも・・・10年後には数百万円になり、
そのお金を運用したとすれば、1000万円になるかもしれません。

じっさい、お金ってそんなに急に貯められないもの。

時間をかけて地道につくっていくからこそ、
それが手元にしっかりと残っていく資産になるんです。

宝くじに夢をのせたいと思ったとしても、
外れたら、やはり現実に戻ってしまうだけ。

結婚当初は、私もこの違いに気づきませんでした。

でも、10年以上たったいまならわかります。
月々の収支の結果が、やはり大きな差になることを。

関連記事です。
一日数百円の出費、一年でいくらになる?

だからこそ、使い方を見直すって必要なことなんです。

お金の基盤をつくることは、
人生において必要なことですから・・・・

これからも定期的に考えてきたいなと思います。

ではでは。

スポンサーリンク

▽ランキングに参加しています▽
にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリスト(持たない暮らし)へ にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ 

▽参加トラコミュ▽
少ないモノで暮らす
持たない暮らし
シンプルで豊かな暮らし

合わせて読みたい

この記事をお届けした
持たない暮らし、使い切る暮らし。の最新ニュース情報を、
いいねしてチェックしよう!